IT仕事

GWも出勤をしている企業戦士とはオレのことだ

投稿日:

出勤はしていても、「仕事はしない、勉強をする」と決めた今日は、
http://www.moug.net/tech/exvba/
のサイトで学習三昧。今度この手の仕事があるから。

関数関連のテクニックまでは何とか読んだけど、もう疲れた。
続きは今度にしよう。

しかし、あらためてこうして時間をとって勉強するのはいいことだな。

知ったつもりになってたけどもっといい方法があることを見つけたり、また全く新しい方法を発見したり。
これを「仕事しながら勉強する」だったら、おちおち勉強できないもんな。結果、いい仕事にならなかったりするし。

うちの会社にも勉強は仕事をしながらしろなんて言ってた人がいたけど、少なくとも私のこの仕事に関しては、それじゃダメだ。
仕事を放れて、時間を確保して、集中して勉強しないと、頭に入らん。

それにつけても、記憶力が落ちた気がするの。ちと不安。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

プラスアルファレンタルサーバでxoops

インストールできることを確認。 ほっ。

no image

ColorMeShopの独自ドメインで作成したメールが受信できないトラブルに遭遇

現象は、ColorMeShopの注文フォームからのメール(フォームからメール)は届くが、それ以外(メールソフトからメールソフト)が届かない。 いろいろ調べてわかったのは、管理画面の、オーナー情報-メー …

GASで作成したスクリプトをPower Automateで使うには(めちゃx2苦労した話)

ChatGPTに「GASで作成したスクリプトをPowerAutomateで使うにはどうすればよいか」と聞いたら、「Google Apps ScriptをWeb APIとして公開し、Power Auto …

no image

人気試験となるか

IPAが新しいセキュリティ試験をやるらしい。 新試験区分『テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験』創設 http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20050901_ …

no image

PXE Terminael Server for HTTP-FUSE KNOPPIX

PXE Terminael Server for HTTP-FUSE KNOPPIXを使ってみた。 サイトからISOイメージをダウンロードして、CDに焼いた。 ISOイメージを焼くのは初めてだったが、 …