仕事で愚痴る

HDDクラッシュで新規事業頓挫?

投稿日:

ある会社に、ある取締役がおりました。
新規事業をしておりました。

昨日、彼のパソコンが起動しなくなりました。
私が原因を探ってみると、ハードディスクの故障です。
彼のパソコンには、新規事業のデータが大量に入っておりました。
バックアップはしていませんでした。

あーあ。
.
.
.
この話は、実は社内の出来事。

彼は私に、「何が原因で壊れたのか」と聞いてきました。
そんなのわかりません。
それは「何で人は死ぬのか」ということと同じくらいの愚問っす。
下手に答えると、私にまでとばっちりが来そうだ。

笑ったのは、事故後の新規事業のメンバーたちの様子。

モトモトその事業に乗り気のない彼ら。
この出来事が相当痛快だったらしく、珍しく仕事が終わってから、うれしそうに焼肉を食べに行きましたとさ。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

社長、もちっと真剣に考えてください。

no image

新規事業

ミーティング。 社長がこだわっている新規事業を、推進することに。 戦場に丸腰で突っ込んでいくようなこの事業、無理が多いと思う。 私は、激しく不安。 事業推進担当に指名された男は、激しく反対。 社長はと …

no image

モラル

やはり危機に瀕していたIT業界の「モラル」:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060710/242905/ モラルが欠如しているの …

no image

私はセミナー講師中毒

今日のPCセミナーで久々に面白いことがあった。 私はそのとき、Excelで住所録を作る説明をしていた。 「住所録は実際の連絡先を書く前に、上部に見出しを作る必要があります。姓、名、郵便番号、住所の順番 …

no image

ボーナス

少ないながらも文句は決して言えない賞与が出た。 会社の業績は悪いはずなのに、社長、どこから工面を。 ともあれ、ありがたやありがたや。 感謝感謝。 社長がいない昼時、社内で、同僚とボーナスの話で盛り上が …