XOOPっす

HPBとXOOPS

投稿日:

ホームページビルダーは、自分にとって最高に使いやすいWebオーサリングソフト。
ウェブアートデザイナーなどの付属ソフトもいい。
しかし、一から多くのページを作り上げるのは面倒だし、動的な仕組みを取り入れるのがつらい。

XOOPSは、写真管理やショッピングカートのシステム的な仕組みを簡単に実装できる。
テーマもセンスのいいものがたくさんあって、デザインの手間が省ける。
しかし、HTMLやCSSをエディタで変更するのは、結構面倒。
おおまかなフレームワークとしてだけでも使いたい。

で、この二つの道具をなんとか組み合わせてWeb制作を加速できないかと悩んでいたのだが、今日、一つの解が出た。

1.ページはHPBで作る。
保存先はtinyd/contents(TinyDのラップ機能用のフォルダ)。
CSSはXOOPSのSTYLE.CSSにリンクして使う。
これでページデザインを完成させる

2.大体作れたら、1で作ったページをTinyDのラップ機能で取り込む。
これでサイトのコンテンツとなる。

3.本番運用になったら、2で作ったページのHTMLソースをコピーして、ラップでないTinyDのコンテンツを新規作成して、貼り付け。
これでメンテナンスがしやすくなる。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

旧xoops myalbum 七五三

ちっちゃの七五三 その1 harvest 2005-11-13 10:58 570 0 とうとうわが子もふたりとも七五三。 ここまで育てられたのが、親ながら信じられない。 大きくなったよなぁ。 人生、 …

no image

旧xoops myalbum 黒部峡谷

冬の宇奈月 harvest 2005-12-18 7:53 701 0 仕事で宇奈月。 快晴でちょっとした旅行気分。 仕事の時間まで1時間ほど余裕ができたので、車を停めて近隣を散策。 町を囲む山を覆う …

no image

SmartSection関係で疲れる

久々にXOOPS仕事。 先月はWordPressばっかり触っていたのだが、改めてXOOPSに戻ると、いやー、ややこしいなあ、やっぱ。 今日一日だけで、いろんな難問に遭遇した。 ・サイトをメンテナンス中 …

no image

ブログ検索サイトに登録

未来検索livedoor http://sf.livedoor.com/ Myblog japan http://www.myblog.jp/ 上記ふたつに当ブログを登録した。 Myblog japa …

no image

旧xoops myalbum 季節1

桜 harvest 2006-5-2 4:53 704 0 あれからもう2週間以上経つが、4/15、花見に行ってきたことをアップしておこう。 今行くともう一輪の花もないだろう。 ほんとに花の命は短いも …