IT仕事

IP電話

投稿日:

呉西のケーブルテレビ会社にIP電話を申し込んだら、
「トラブルが多いから内規で設置申し込みを受け付けないようにしている。公表してないが」
と、そこの営業さん。

ここ、市が運営してるところじゃなかったっけ。
さすがお役所仕事。

それなら消したらどうか、IP電話をパンフレットから。

(3/4追記)
後日詳しく話をきいたら、このIP電話、数年以内にサービス終了の可能性があるので、勧めなかったと(キョーギカイかなんかの上部団体がそうするのだと)。
納得。
それを承知で使わせてもらうのはいいかときいたら、OKの返事。
よしよし。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

VBA-JSONはダメだったがPowerQueryはよかった

オンラインショップの在庫管理目的で、業務システムを動かしているAccessかExcelで、何とかしてWebの商品マスターAPIのデータを取ってきたい。 最初、VBA-JSONというのを使えばいいのかな …

no image

会話のうまい人

結構相手の気を感じ取れる人なんだけど、たまに刺激的な発言をする。 言われた相手も、刺激的な言葉で返してくる。 しかしけんかにはならず、相手の本音が聞き出せたり、会話が弾んだり。 うまいなあ、と思う。 …

no image

イーサネットコンバーターを使ったプリンタの無線化で手間取った件

会社で、BuffaloeのイーサネットコンバータWLI3-TX1-G54を使って、CanonのLPB6300を無線化しようとしたのだが、結果1日半かかってナントカできたもののヘトヘトになってしまったの …

no image

TeamViewer「指定のネットワークアドレスではパートナーに接触できません」

TeamViewerの、リモートする側・される側のバージョンが違うと、リモートコンピュータのパートナーIDを入れて相手に接続しようとした場合に、 「指定のネットワークアドレスではパートナーに接触できま …

no image

瞬NAS

月刊アスキー2005年6月号の記事に、NAS特集。 KNOPPIXを使う方法が述べられていた。 1.KNOPPIXでPCをブート 2.スタートボタン->KNOPPIX->Service->Start …