IT仕事

IP電話

投稿日:

呉西のケーブルテレビ会社にIP電話を申し込んだら、
「トラブルが多いから内規で設置申し込みを受け付けないようにしている。公表してないが」
と、そこの営業さん。

ここ、市が運営してるところじゃなかったっけ。
さすがお役所仕事。

それなら消したらどうか、IP電話をパンフレットから。

(3/4追記)
後日詳しく話をきいたら、このIP電話、数年以内にサービス終了の可能性があるので、勧めなかったと(キョーギカイかなんかの上部団体がそうするのだと)。
納得。
それを承知で使わせてもらうのはいいかときいたら、OKの返事。
よしよし。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

じゃじゃ馬Artisteer

私はWeb制作にArtisteerというソフトを使っている。 Googleで検索しても、あまりヒットしないので、おそらく日本ではマイナーなのだろう。 世界ではどうか知らない。アメリカの会社みたいけど、 …

no image

imacrosの作成方法・自分用控え

ヤマトB2クラウドのオートログイン(imacros)の作成方法、控え 1.Chromeのimacros拡張機能がインストールされていなければインストールする。 2.コードを作る。 3.名前を付けて保存 …

no image

USBハブ

最近PC(ブラウズ)が遅いなと思っていたが、USBハブを外したとたんに速くなる事を偶然に発見。 なぜ? まあいいや。さてUSBハブは、オークションに。

LimeSurverのEM機能

仕事で使えるかもと思いつつ、まとまって勉強する時間がなかったLimeSurverのEM機能について、調べてみた。 以下のWEB資料を読みながら実際に使ってみた。 EM/HowEnhanced | Li …

no image

sendmail

ローカルで使うPHPのメール(sendmail)の利用環境を構築。 愛用しているXaioにはメールサーバが入っていないので、 http://tokyo.atso-net.jp/pukiwikip/?S …