IT仕事

JS CMS すばらしい

投稿日:

JS CMS | 簡単・無料・国産のWebデザイナー向けCMS

こういうのを使ってみているんですが、すごいですよ!
JS CMS
「HTMLは動かして良いが、PHPはダメだよ」というサーバは、今の時代でも結構ある。

お金はあるが、古い自前サーバを持っていて、PHPなどのプログラムをセキュリティ上の事情で使えない、自治体とか、学校等。

お金がないので、DBを使えない超格安のレンタルサーバで運営している、組合や団体、NPO等。

とかね。

そんな場合でも、このCMSなら、大丈夫。

CMSは、ローカルPCに入れて動かしてもいいし、レンタルサーバーに入れて動かしてもいい。
なんなら、USBメモリに環境を作ってそこで動かしてもいい(XAMPPなど)。

あと、最初は過酷な環境(プアーな意味での)で動かせるのか、すごいなというところにばかり目がいっていたけど、編集画面の使いやすさもすばらしい。

記事のコピーや貼り付けを、ページ内のブロックごとに行えるので、すごく楽。WordPressより楽。

スライダーが標準で組み込まれているので、別途インストールしなくていいのもよい。昔、HTMLにスライダーを入れるのにすごく苦労した。あの悪夢をもう見ないでいいだけでもすごい価値を持つ。

Q&Aページのサンプルや、タブリスト、2列・3列・4列の画像ありなしのカスタムリスト、のサンプルも豊富にあって、ページヘの組み込みも簡単。

見栄えの良い表もデザイン付きで簡単に挿入できる。

作文に、HTMLもはもちろん、Markdownも使える。

デザインづくりは、さすがにGUIで作れるわけではないけれど、画像アップロードしてそのパスをコピーしてCSSに貼り付けやすい仕組みがあったり、エディタが色分けされて入力文字のベリファイをしてくれたりも、すごい。

レスポンシブデザインにも対応している。スマホもOK。

スタイルシートは基本のもので300行弱で、どれがどこで使うものなのかコメントがしっかり入っていて、理解しやすい。

もちろん、オープンソースなので、無料で使える。

他にもたくさんの良い所あり。

この文章を書きながらも、画面を一つ一つ確かめて、感心している私。

facebookページも拝見したが、なぜか、いいねが2桁。みんな知らないだけじゃないの?

これ、もっと有名になって良いのでは。

JS CMS | 簡単・無料・国産のWebデザイナー向けCMS

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

楽天の注文メールのタイトルを変更して転送

3か月以上ぶりの投稿。大変ご無沙汰である。 楽天からのご注文メールはGmailに転送しているのだが、その日のうちに注文が1件以上あった場合は、メールがばらけないで一つのスレッドにまとまってしまう。 で …

Power Automate Desktopでダイアログでのファイル選択完了判定

今回Power Automate Desktopで、やりたかったこと: (人間が作業)Webブラウザからファイルのアップロードするダイアログボックスで、ファイルを選択してOKボタンを押すところまで。( …

no image

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコード

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコードを作成。 出力されるコードは、そのチェックボックス等を作成した順番に出力されるため、 …

no image

WordPress初設定の覚書

まずは、ヘッダー画像を始め画像関係をいろいろと。 Defaultテンプレートを改造する方向でお客さんのテーマを作成したのだが、どうCSSを調べても直しても背景の浮き出し効果のある画像が消えてくれない。 …

no image

sendmail

ローカルで使うPHPのメール(sendmail)の利用環境を構築。 愛用しているXaioにはメールサーバが入っていないので、 http://tokyo.atso-net.jp/pukiwikip/?S …