IT仕事 MS Access Shopify

Shopify(Matrixify)でスケジュール化したJobのキャンセル

投稿日:2021年10月8日 更新日:

どうしても方法を見つけられなかったが、ふと画面に目を落とすと、あった、方法が。

焦ると視野が狭くなって、なかなか気が付かないんだよなあ、こういうの。

You have 4 scheduled jobs. の帯をクリックすると以下になり、キャンセルボタンをクリックすると消える。

最新注文を定期的にShopify(Matrixify)で作り、Accessを開くタイミングをトリガーにしてそれをPowerShell(Invoke-WebRequest)でCSVダウンロードしてファイルを作り(既存ファイルを上書き)、さらにAccessのリンクテーブルでそのファイルを読む、というのに使う。

常に最新情報をShopifyからAccessで見れるので、便利だ。

また、Matrixifyはフリープランでも10行はデータを取ってこれるので、親切だ。いざとなったら、タグなどでフィルタした複数のダウンロードファイルを作るJOBを流してもいい。

追記:

以下の記事が大変参考になった。

Excelifyを使って定期的にGoogle Spread sheetにデータをエクスポートする方法 – gaien
ただ「エクスポートされたファイルのリンクをコピー」の画面が自分のは以下だった。右の黒いアイコンをクリックした先にCSVリンクがある。それ以外は同じかな。

以下、ここにたどり着くまでの苦労も記録として残しておく。

まずはバッチファイル(bitsadmin)でのやり方を試したが、”十分なアクセス権がありません”エラーが出て、ダメだった。
別のサンプルCSV(日系の株価ファイル: https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/historical/nikkei_stock_average_daily_jp.csv )だとうまくいくのだが、Matrixifyのネットワーク上のCSVファイル(https://app.matrixify.app/files/・・・/export_order.csv)はダメだった。
もうバッチファイルでネットワーク関係の操作をする時代ではないのかとも思い、だめもとでPowerShellを試してみたら、なぜかうまくいったので、こちらを採用(笑)。

(追加)以下の記事も、ためになった。

VBAからPowerShellを起動し、任意コマンドを実行する – Qiita
Invoke-WebRequest

なんか、いつになくとりとめのない文章になった。

-IT仕事, MS Access, Shopify

執筆者:

関連記事

no image

Windows Live ムービーメーカー 意外と簡単

DVDからPCへ動画を取り込み、WindowsLiveムービーメーカーを使って、意外と簡単にYouTubeにアップロードできました。以下は手順。 1.DVDディスクの中に拡張子がVOBのファイルがある …

no image

パンフ

今日、ちょっとした託物があってお客様のところを訪ねた。 またついでに、このたび新しく制作した会社案内もついでに見てもらおうと持参した。 対応した女性に肝心のをお渡しした後、「会社案内をこのたび新しくし …

no image

全角カタカナ

Accessの業務アプリの作成中、おなじみの、微妙なトラブル発生。 IMEを何度「ひらがな」設定しても、「全角カタカナ」になる。 IMEの設定を「ひらがな」に戻した直後は戻るのだが、別の画面(テーブル …

no image

深追い.com

会社で新規仕事を探してる。 そんなときに見つけたサイト、これ。 深追い.com http://www.fukaoi.com/ 「Yahoo! JAPANのキーワード検索で前日と比較して検索回数が急上昇 …

no image

Accessで「イベントプロパティに指定した式MouseMoveでエラーが発生しました。フォームまたはレポート上のActiveX コントロールを読み込むときにエラーが発生しました。」

フォームに配置したプログレスバーコントロールの上をマウスポインタが横切ろうとすると、必ず上のエラーメッセージが表示される。 原因がわからず、対処もできず、困っていた。 Google先生も頼りにならず、 …