IT仕事 MS Access

Office365にはSharePointリストという表データが保存できる機能がありAccessのリンクテーブルにできる

投稿日:

Office365では、AccessのWebアプリを作れる。
それで今、勉強しているのだが、Office365にはSharePointリストという表データが保存でき、それをAccessのリンクテーブルにできるらしい。

となると、データベースをクラウドに置けるってこと?
すごくないか?
興奮しつつ、試してみた。

まずはブラウザでOffice365のチームサイトにアクセスし、アプリ一覧の「スプレッドシートのインポート」をクリックして順に辿っていくと、簡単にExcelシートを取り込めた。

自分のアプリ 2015-02-19 15-19-18
次にAccessで、「外部データ」-「その他」「SharePointリスト」を選び、シェアポイントサイト(https://XXXXXXXXX.sharepoint.com)を指定すると、さっき作ったリストが出てくるので、それを選べばOK。

a
これでできたリンクテーブルを、今回は簡単に、オートフォームでフォームを作成。
フォームを使ってデータを書き直してみる。
すると確かに、Accessのローカル側アプリケーション経由でクラウドのテーブルに変更が保存される! やった!
あと、以下のようにSharePointリストとの接続方法は、他にも色々用意されている。

b    c

・・・で、ここでハタと気がついた。

確かに、クラウドのテーブルには保存されるけど、複数のAccessから入力・削除・更新のリクエストが来たときに、競合解決の仕組みはあるんだっけ?
ロックとか、そういうやつ。

調べたところ、AccessのWebアプリで作ったテーブルはSQLサーバのテーブルとして保存されるのだが、一方SharePointリストは、単なるワークシートのようだ。
あと、SharePointリストには5000件問題というのがあるみたいで、ちょっとした量を超えると、色々あるみたい。
次のバージョンあたりでは解決されそうな気はするけどね。

残念!
けどせっかっくみつけたこのSharePointリストのAccessでの活用法、何かよい使い道、あるかな。

参考
[アーカイブ済み] [解決済み]SharePoint オンラインでデータテーブルの使い方の質問 | Office 365 の展開 | Office 365 – 日本語

-IT仕事, MS Access

執筆者:

関連記事

no image

楽天の注文メールのタイトルを変更して転送

3か月以上ぶりの投稿。大変ご無沙汰である。 楽天からのご注文メールはGmailに転送しているのだが、その日のうちに注文が1件以上あった場合は、メールがばらけないで一つのスレッドにまとまってしまう。 で …

no image

米国からのアクセスが多いのは

国      ページ数 United States 18734 Japan     6438 Australia   3827 最近の当サイトのアクセス解析結果。 米国からのアクセスが多いのは、なぜだ …

no image

QNAP TS-251AのバックアップでWARNING

毎日一回、LAN内のPCのUSBDISKにバックアップを取っている。 最近、qnapから以下のようなメッセージが毎日メールされる。 [RTRR Job] (Sync) Job share– …

no image

自宅で使っているパソコン。 朝から使っていて、昼ごろ、急に動作がのろくなった。 起動してからデスクトップが使えるようになるまで、普段の3倍以上かかる。 現象の出る直前にいろいろハードをいじっていたので …

no image

WordPress初設定の覚書

まずは、ヘッダー画像を始め画像関係をいろいろと。 Defaultテンプレートを改造する方向でお客さんのテーマを作成したのだが、どうCSSを調べても直しても背景の浮き出し効果のある画像が消えてくれない。 …