PowerAutomate

PADで時々Webページのリンクをクリックする際に失敗する

投稿日:

で、このクリックが、たまに失敗する。

なんで失敗するのかわからなかったのだが、長期間の調査で、やっと原因が一つ分かった()。
リンクしたい箇所のテキストは「すべてチェック」なのだが、ここの「すべて」と「チェック」のあいだに隙間があって、ここをクリックすることがあるらしい。

要素に対するマウスの位置で、オフセットYを-5にしたら、エラーは起こらなくなった。

-PowerAutomate

執筆者:

関連記事

【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ

7/3の夕方ごろから、PADで作成したチャットワークのフローでエラーが出ていたので、あれっと思って調べたら、案の定、その日チャットワーク側でAPIの仕様変更があった。後から調べたら、事前に作業日付きの …

GASで作成したスクリプトをPower Automateで使うには(めちゃx2苦労した話)

ChatGPTに「GASで作成したスクリプトをPowerAutomateで使うにはどうすればよいか」と聞いたら、「Google Apps ScriptをWeb APIとして公開し、Power Auto …

PowerAutomateDesktopでWebHookを使う際のメモ

やりたかったことは、PowerAutomateDesktopのフローから、注文番号をAPI経由でShopify(ArigatoAutomationアプリ)に渡して、Arigatoのカスタムフローを実行 …

Power Automate DesktopでCSVTableから重複行を削除する方法2つ

簡単なほう 1.最初の行から最終行まで「正順」にファイルを読んでいく2.直前と直後の行の、1列目のセルに相違があれば別ファイルに書き出す。3.重複を除いたファイルが「別名」でできる。・・・ってやりかた …

PowerAutomateDesktopでダウンロードフォルダを指定する

意外と、Webの記事にダウンロードフォルダの指定の仕方について書いていないので、ここにメモ。 1.特別なフォルダを取得2.そのフォルダの文字列うち、最後の単語をDownloadsに置き換え ・・・とい …