仕事で愚痴る

PC買い換え

投稿日:

4年使ったノートPCを、とうとう会社で買い換えてもらう事になった。

今まで使っていたヤツは、CDRドライブが無くて困るとか、メモリがもう少しあったらなと思う事はあったが、それほど不自由もしていない。

しかし、液晶の内部の接触が悪くなっているからか、時々アンテナが外れたテレビのようになって、画面が全く判読できなくなる。
(そういうい場合、液晶が張り付いている蓋部分を少しねじると治る)

最近、業務に支障が出るほどひどくなってきた。

もう少し仕事が落ち着いてきたら、適当なのを選んでネットで注文しよう。
わが社は自分で使うPCは自分で選んでよい。
自分の好きなDELLかLenovoのThinkPadにしようと思っている。

以前はPCを買い換えるとなると、気分が高揚した。
数日はアドレナリンが放出されてハッピーになれた。

しかし今はそんなことは無い。

どちらかというと、文房具を買い換える感じだ。
このボールペン、インクがかすれるな、買おっと、ってな感じ。
嬉しさが込み上げてこない。

Pentium4になったって。
メモリが1GBになったって。
そりゃ速くはなるだろうが。

今までできなかった事ができるわけではないし。
残業時間が目に見えて減るほどではないし。

しかし、夢のある、希望を感じる、そんな使い方・・・自分が知らないだけで、実はあるのかもしれない。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

別の部隊の新規事業のお手伝いをするためだけに、本日、自主(半強制)休日出勤。 不機嫌にPCをいじっていたら、誰かがやってきた。 「ごめんな、俺達の仕事がふがいないために・・・」 そして、チョコパイを差 …

no image

Messenger

社内でWindowsMessengerを使いましょうと提案した。 周りの反応は、 「どちらでもよい」 「今のままでよい」 「便利、使ってもいい」 と、様々。 社長は 「狭い社内はフェイスtoフェイスが …

no image

PCデータ移行

きのう会社にて。 注文していた新PCが届いたので、社長がそれまで使っていた古いPCからデータを取り出して、データ移行。 これが、予想外に時間がかかった。 WindowxXP付属のファイルと設定の転送ウ …

no image

いい日

昨日の件、説得が奏効して、前向きに再検討をしてもらえる。 うれしい。 別件、先日の高額な注文品の動作確認が取れた。 対応プログラムもめどがついた。 今日はいい日。

no image

ゴール

例のサッカーゴール。 「ピンクなことを逆に利用して、夜使えるというのをセールス文句にすれば」 「塗装すればどうだ」 「香港まで行って話しつけてこい」 周りはいろんな事を言う。 この件、自分はタッチせず …

PREV
カピバラ
NEXT
増殖