仕事で愚痴る

PCデータ移行

投稿日:

きのう会社にて。
注文していた新PCが届いたので、社長がそれまで使っていた古いPCからデータを取り出して、データ移行。

これが、予想外に時間がかかった。

WindowxXP付属のファイルと設定の転送ウィザードであっという間の作業かな、と思っていたのに、肝心の復元の際に
「指定フォルダに、保存された情報ありません」
なんて下手な日本語のエラーメッセージが返ってくる。

作業対象をファイルだけにしてみたり、設定だけにしてみたりしてみたが、いずれも失敗する。
社長PCはメールファイルだけでなぜか500MBもあるので、作業にものすごく時間がかかるのに、それが失敗するものだから、フラストレーションがたまりまくり。

Webに情報がないかと探すも、あまりこういったトラブルがないからか、有用な情報にヒットしない。
メールの中のファイルが壊れていて、それが引っかかっているのかなーと。

結局、その日は夜10時までいろいろやってみるも、断念して帰宅。
翌朝もチャレンジしてみたが、やっぱりだめ。

結局、ウィザードは使わず、すべてマニュアルで行うことにした。
これがまた、面倒なんだー、うー。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

「とりあえずは、動く」 とか、 「一応、形になっている」 という状態を、 ある社では、 「できる」 とか、 「技術力がある」 とか言っている。 (売れるとかやれるとかそんな意味で言っている) どこの会 …

no image

確定申告

先月、生まれて初めてネットでやった、確定申告。 https://www.keisan.nta.go.jp/h17/ta_top.htm 思っていたよりずっと簡単だった。 今日、富山税務署から、「国税還 …

no image

Web Developer

昨日訪問したのは、同僚の友人が社長をしている、とある会社。 経験の無い「JISのアクセシビリティに適合したWebサイトの作り方」の、教えを乞うために、初めて訪問。 間もなく、その畑に詳しいという新入り …

no image

新規の事業を何か

衰退する仕事ばかり抱えて明日が不安な会社のため、新規の事業を何か起こせないか、自分も考えている。 しかし、こういったもの、早々いいアイデアが出るわけでなく。 まだ誰もやった事がないことを見つけた!って …

no image

・・・

顧客満足に話しが全く及ばない事。