IT仕事

Photoshopの疑問色々解決備忘録

投稿日:

Photoshopでレイヤーを重ねたときに特定のレイヤーのオブジェクトだけをグラデーションかけたい・・・って時にどうやるか。

どうするんでしたっけ?

以前悩んでいろんな人に聞いて回ってしかし誰もわからなくて結局時間をかけて調べて結果わかったのに今日使おうとするとすっかり忘れてしまっていたので、ココに覚書。

操作対象のレイヤーを選択後、「レイヤー」メニューの「レイヤー内容の変更」!

あと、よくある透明感のある幾何学模様を書きたいときは、
シェイプツールで書いた後、「イメージ」メニューの「変形」「自由変形」でいじると幾何学の感じが出る。
またレイヤーパレットで「ソフトライト」にすると透明度の感じが出る。
さらにドロップシャドウで影をつけると立体感が出る。
ドロップシャドウの色は変えられないのかと思っていたけど、以下のHPを見るとできるみたい。
http://meimei.nobody.jp/photoele/pes_22/syadowirokae.html
試してないけど。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

VBAからIE操作

大変に感銘を受けたサイト。 三流君VBA:VBAからIE操作 TABLEの中にTABLE .getElementsByTagNameほかhttp://www.ken3.org/vba/backno/v …

no image

WebArenaSuite2でXOOPS

WebArenaSuite2でXOOPSが簡単に使えるというので、お客さんのサイトを作った。 インストールはとても簡単だったのだが、しかしディレクトリに制約があって、http://210.000.00 …

no image

遅し

ExcelのVBAのプログラミング。 xlAPP.EnableEvents = Falseで、Changeイベント無効にできる。 ということを、今日初めて知った。 ああ、もう数年早く知っていれば、あれ …

no image

今日も目が赤い

Accessで業務アプリ作成中。 Accessって難しいな、と思う。 VBAのデータ操作関数(DMAXとか)は、何が難しいって、まず構文がややこしくって、なんどやっても覚えられない。 覚えられないから …

no image

近況

最近忙しくて。 日記を書く位の暇はあるのだが、気力が無くて。 明日からも忙しいが、それでも近況をとりあえず、書いておこう。 昨日、セキュアドを受験。 結果はわからないが、とりあえず、終わった。 喜ばし …