XOOPっす

Picasa ウェブ アルバム

投稿日:

自分のデジカメ写真の公開に長らくXoopsモジュールのmyAlbum-pを使ってきた。

が、PCのローカルファイルの管理にPicasaを使うようになって、その新機能のウェブアルバム、大変使いやすく、しかも見栄えが良い。

で、そちらに切り替えることにした。
http://picasaweb.google.co.jp/harvest076

更新情報はRSSを使って自分のページで示せる。
これもいい。

アップされる対象が自分のサーバーでないのがちょっと気になる。
しかし最近は仕事が忙しいのもあり何をするのも億劫で。
ちょっとでも使いやすい手段をとれる方が、自分も更新頻度があがるだろうと思う。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

旧xoops myalbum 珍しいもの 3

朝日町の不動堂遺跡 harvest 2005-1-6 7:13 2780 0 2004年の末に、仕事で朝日町。 次のスケジュールに合間があったので、寄ってきました。 遺跡は縄文中期のもので、国指定史跡 …

no image

MyGmap

のぶのぶ氏の作成したMyGmapを試してみた。 おもしろい。 「GoogleAPI? APIってナニ?」って人でも、これなら使える。 Googleもすごいが、XOOPSもすごい。 っていうより、XOO …

no image

旧xoops myalbum レジャー1

Gさんちで稲刈り体験 harvest 2006-9-6 5:38 649 0 仕事で知り合ったGさんから、「家族で稲刈りをしにこないか」と誘われた。 米どころ富山に住んではいるが、今まで生きてきて一度 …

no image

myAlbum-P

画像の一括登録が何度やっても失敗する。 わかったのは、ディレクトリ欄の書き方でへましていた。 絶対パスで指定とあったけど、「public_html/・・・」としたらOk。「http://www.har …

no image

仕事の覚書。

XOOPSシステム本体をインストール。 ローカルにあってサーバにないモジュールをアップ。 これだけだとモジュールが動かない旨のエラーが出るのでXOOPS_TRUST_PATHを設定。 ローカルのhtd …