IT仕事

Polaroid pigu と だれとでも定額パス WX01TJ!

投稿日:2015年5月13日 更新日:

ネットに情報がなかったので書いておこう。

超小型・激安スマホで話題を一時期さらったPolaroid pigu (ポラロイド ピグ)は、Y!mobileの「だれとでも定額パス WX01TJ」を、使えます!

今日(2015/5/13)現在、メーカーの動作機種リストに無いけど、使えます。
お客様と中国の開発/製造拠点の橋渡し・TJC株式会社|『だれとでも定額パス』WX01TJ

自分の故障のGalaxysⅢαのピンチヒッターとしての登場だけど、無事にお勤めを果たしてくれそうだ。

(追記:2015/7/21(火))

その後、1ヶ月近く使い続けてみたのだが、どうにも雑音がひどくて話ができないことや、着信ができないことがあって、継続使用を断念。
ピンチヒッターとしては使えるけど、常時試用は無理と判断。
参考まで。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

Word2013で「内容に問題があるため開くことができません」エラー、なんとか生還

昼休み前に保存して閉じたWord文書を、昼休み開けに開くと、上記エラー発生。 午前中いっぱいかかって作った仕事がパー! ・・・ということにしたくなかったので、あれこれもがいてみたら、何とか開くことがで …

Chrome拡張機能isearでWebベースの受注管理システムのアシスト(めちゃ楽!)

毎日の仕事で、CSV入出力でのデータ消込ができないブラウザベースの受注管理システムを使っている(GoQってやつ)。 やりたいことは 未入金の注文データについて、その中から該当する複数ある注文番号でフィ …

no image

秀丸で再感動

秀丸で、ソート。 数字を一桁二桁の区別なく数値的に並べ替えしてくれるのは便利。 上・中・下の文字は下・上・中の順になるのは惜しいがそれでも十分便利。 hidemarnet explorerで、FTP先 …

no image

Excel2013のリボン&タブのカスタマイズで格闘。

今まで、BookのXMLにリボンメニューを仕込むのは難しいのだと思っていた。 実際、Excel2003でアドインメニューを作ったことがあるが、そのときは相当苦労した。 しかし無料のツールを使えば、かな …

Jazzy Formsで見積を計算してもらいその結果をメールで送る方法

やりたいことは、 「Webサイトの見積フォームを設置し、それを使ってお客さんに見積をしてもらい、その見積結果を管理者宛に送信する」 ・・・というもの。 WordPressのプラグインで、「Jazzy …