XOOPっす

Popnupblogその後

投稿日:

ブラウザからはならないが、メールからの投稿時になぜか文字化けする。

先日サーバのPHPバージョンを4.3から5にしたせいかな?

苦し紛れにPopnupblogのほうを2.53から3.0にバージョンアップしたら、ならなくなった。

ヒヤヒヤ。


ちなみに、今年からは携帯から、そしてなるべく写真つきで、そしてなるべく昨年よりも多く(なるべく会社への不平不満は少なめで)、ブログを更新しようと思っている。

まあ、あまり読んでる人いないと思うけどね。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

旧xoops myalbum マイホームパパ1

まんが2 harvest 2007-10-20 7:29 190 0 まんが2 harvest 2007-10-20 7:28 199 0 まんが harvest 2007-10-20 7:28 19 …

no image

Joomlaいじってる

最近Joomlaいじっている。 Joomlaで作ったサイトに天気予報を貼り付けたい。 そう思い立って探し回ったが、どうやらComponentやモジュールでは、日本語のは無いみたい。 しょうがなく、ブロ …

no image

popnupblog感想

好きなところ ・画像ファイルの掲載が簡単にできる。 ・最初に設定を済ませておけば、自然に日記が整理できる。 今後希望すること ・CSSを独立させて、デザインを変更できるようにして欲しい。 (リンクの下 …

no image

PukiwikiModの静的ページ風URL

PukiwikiModに書いた過去の日記が、検索エンジンに引っかからない。 そこで静的ページ風URLの設定に挑戦。 他の人の掲示板をみながらやってみる。 管理画面よりPukiwikiの一般設定より「 …

no image

Xaioを使う一番簡単なPear入門(Windows環境)

下記のサイトを参考にしてやってみました。 [PHP&Pearでデータベース操作] http://phpspot.net/php/pgPHP%81%95Pear%82%C5%83f%81[%83^%83 …