IT仕事

ExcelのRelaxToolsとCSVI/Oがリボンから消えたが復活させた

投稿日:

ExcelのRelaxToolsとCSVI/O。

両方のフリーソフトとも、本当に業務で重宝しており、ありがたく使わせていただいている。

しかし先日から、リボンにアドインメニューが表示されなくなって、困った。

オプションメニューのアドインに進み、チェックのオンとオフを繰り返すといったんは直るが、Excelをいったん閉じるとまたメニューが消える。

本日、時間が少しできたので原因を調べてみた。

どうやら、WindowsUpdateが原因らしい。

そこで、以下のようにすると、完全に直った。

Windows Update 後に RelaxTools が起動しない場合の対処 | RelaxTools Addin for Excel 2007/2010/2013/2016

上記に書かれている通り、

(1) RelaxTools.xlam を右クリックし、プロパティを表示する。
(2) 全般タブ以下にある「ブロック解除」ボタン(Windows10の場合はチェックボックス)を押下し、ブロックを解除する。

で、OK。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

楽天の注文メールのタイトルを変更して転送

3か月以上ぶりの投稿。大変ご無沙汰である。 楽天からのご注文メールはGmailに転送しているのだが、その日のうちに注文が1件以上あった場合は、メールがばらけないで一つのスレッドにまとまってしまう。 で …

no image

全角カタカナ

Accessの業務アプリの作成中、おなじみの、微妙なトラブル発生。 IMEを何度「ひらがな」設定しても、「全角カタカナ」になる。 IMEの設定を「ひらがな」に戻した直後は戻るのだが、別の画面(テーブル …

no image

Cliborのマクロでウィンドウ操作&コピペを楽にする

Clibor、便利だわ~。もう大好き。 今回はこんなコードをご紹介。私が作った。えへ。 まあProの方々から見れば、全然大した頃は無いのでしょうが。 # -*- coding: utf-8 -*- # …

アンケートソフト秀吉でMAを作るためのExcel自作関数

会社の同僚用に作った。 複数列の回答を「1,2,4」のように1列にしたり、3は無ければ飛ばしたり、先頭と末尾にはカンマつけないで、とか、手作業だと色々面倒な処理を、Excelマクロにした。 以下を標準 …

no image

WordPress + DreamWeaverの環境設定で参考にしたリンク先

DreamweaverとWordPressを連携させてテーマを編集する方法 │ Design Spice DreamWeaverで「このサーバのサイト定義が正しくないため、動的関連ファイルは解決されま …