IT仕事

OneDribeアプリのせいでAndrodiスマホに容量不足のメッセージが

投稿日:

ココ最近、Androidスマホに容量不足のメッセージが頻繁に出るようになっていたので、さて原因は何だろと。
スマホの設定画面で、アプリをサイズ順に並べてみた。
すると、OneDriveが飛び抜けて多く、アプリケーションが1.42GBも使っていた。
ちなみにその次は、facebookアプリの250MB・・・OneDrive多すぎ。
ストレージの「データの削除」ボタンをタップして、スマホ上のデータをクリアした。
途端に快適。
オンラインのOneDriveに削除情報がいって、そちらが削除されるのでは・・・という心配もしていたのですが、杞憂でした。
キャッシュじゃないけど、アプリのテンポラリファイルを削除してくれるようです。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Twitter Bootstrap テスト

今日、Twitter Bootstrap をテストしたくて、本サイトを、標準テーマ + WordPress Twitter Bootstrap CSS プラグインにしてみました。 ほとんど動くのですが …

TeraStationからQnapへのデータ移行

使用開始から5年を過ぎた会社のNAS。TeraStation TS-WXL973。 使用済み容量が90%を超え、本年度中にはパンクすることが目に見えてきたので、NASを新調することにした。 ネットで評 …

no image

バッファローのNASでトラブル

会社のファイルサーバが満腹になってきたので、新しいのを買った。 バッファローの、LS-WSX1.0TL/R1。 早速、こんなメールをバッファローのサポートに送ることになった。 — ほとんど …

Office365にはSharePointリストという表データが保存できる機能がありAccessのリンクテーブルにできる

Office365では、AccessのWebアプリを作れる。 それで今、勉強しているのだが、Office365にはSharePointリストという表データが保存でき、それをAccessのリンクテーブル …

no image

HTML整形関係の秀丸マクロ

久々の投稿。 自分のHTMLファイルの作成スタイルは、 1.Artisteerでおおざっぱなデザインを決める。 2.同ソフトでHTMLソース(またはWPテンプレート)を出力する。 3.ソースを秀丸&F …