MS Access

Accessのパラメータは クエリのみならず、SQL文字列でも できるとは。。。

投稿日:

以下のリンクが参考になった。

パラメータの設定方法がわかりません。パラメータの設定を行ってい… – Yahoo!知恵袋

以下は、自分の業務で作成したコード。

Dim dbs As Database
Dim rst As Recordset
Dim strSQL As String
Dim qd As DAO.QueryDef
Set dbs = CurrentDb
strSQL = "SELECT count(合計111) AS RecCnt, sum(合計111) AS RecSum FROM 入金日と支払方法での抽出;"
Set qd = dbs.CreateQueryDef("", strSQL)
With qd
  .Parameters("[Forms]![入金日と支払方法での抽出]![lst支払方法]") = [Forms]![入金日と支払方法での抽出]![lst支払方法]
  .Parameters("[Forms]![入金日と支払方法での抽出]![txt開始日]") = [Forms]![入金日と支払方法での抽出]![txt開始日]
  .Parameters("[Forms]![入金日と支払方法での抽出]![txt終了日]") = [Forms]![入金日と支払方法での抽出]![txt終了日]
End With
Set rst = qd.OpenRecordset
Me.txtクエリ結果合計.Value = Format(rst!RecCnt, "#,##0") & "件 / " & Format(rst!RecSum, "#,##0") & "円"

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

Accessで実行時エラー’2465′ 指定した式で参照されている’txt区分’フィールドが見つかりません

VBAでフォームをMe.RecalcあるいはMe.Requeryしただけで、タイトルのエラーが出るケースに遭遇。F9キーを押すと同じ動作になるはずだが、キー押下では上記エラーは出ず、不思議。 ネット検 …

no image

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …

no image

Access2013のWeb機能について(FileMakerと比較して)メモ

ここ数日、MS-Access 2013のWeb機能を勉強していたので、そのメモ。 ■フォームの書式 選択肢があまりに少ない。FMのようにデザインやテーマが用意されていない。 リスト表示のサイズが変更で …

no image

VBAで英字混じりの引数から数字のみを取り出す関数

たとえば、abcABC123456XYGという引数から、123456のみを取り出したい。 VBAの組み込み関数で、適当なのがありそうだけど、無いみたい。 カスタム関数を作るにも、これはという情報がググ …

no image

AccessでNot in だと Null が抽出されないのは

以下のページに詳しく。 ACCESS クエリ 条件以外のレコードを抽出するには? – Access(アクセス) 解決済 | 教えて!goo <http://oshiete.goo.n …