IT仕事

ファイルサーバにコンピュータ名で接続できない

投稿日:

入れ替えをした会社NAS(ファイルサーバ)に、自分のPCと同僚のPCの2台について、コンピュータ名で接続できない。

一方、IPアドレスでは、接続できる。
他の数十台のPCでは問題なくこれまで通り接続できる。

また、一台のPCだけ、フォルダに最初に接続した際に接続情報ダイアログが出て、正しく入れるとちゃんと接続できる。が、資格情報の保存にチェックしても、PCを再起動したら、やはり同じように聞いてくる。これも面倒。

DNSサーバのキャッシュがおかしいのだろうとあたりをつけ、nbtstat, ping, nslookup, ネットワークのリセット・・・いろんなコマンドを試してみたり、設定を変えたりしてもダメで。
一台、Windowsのリフレッシュをしてみたけれどもダメで。
けれど、新しいアカウントを作り、既存のアカウントをログアウトしてそちらにログインすると、普通につながる。変だ。

3日がかりで見つかった犯人は、Windowsの「資格情報マネージャ」

ここの設定で、明示的に、接続したいコンピュータ名とログイン情報を保存しておくと、うまくいった。

参考にさせていただいた情報は以下です。
本当にありがとうございました。

QNAP NASでネットワークドライブの接続ができないときのメモ(Windows) | トモデジ tomodigi.com

資格情報マネージャが実行できない – マイクロソフト コミュニティ

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

IME2007だめだめ

Office2007にしてから日本語入力の変換が重くて重くて仕方がない。 もしやと思うと、やっぱり。 IMEがバージョンアップして「2007」になっていた。 IME2007だめだめ。 ネット検索すると …

no image

Excel2013のリボン&タブのカスタマイズで格闘。

今まで、BookのXMLにリボンメニューを仕込むのは難しいのだと思っていた。 実際、Excel2003でアドインメニューを作ったことがあるが、そのときは相当苦労した。 しかし無料のツールを使えば、かな …

秀丸の正規表現で置換

秀丸で文字の前後を入れ替えたい

秀丸で、文字の前後を入れ替え(置き換え)たいとしたときに、結構手間取ったので、メモ。 やりたいこと。 例えば、 「Tシャツ《無地》5枚 カラー:グリーン サイズ:フリー 」を 「Tシャツ《無地》5枚 …

no image

Windows10 / ディスプレイが消せない/ Lenovo G560

Lenovo G560 06792UJを未だ現役で使っています。 Windows10で、ディスプレイが消せない(どう設定しても、電源が消えるかのように使わないと数分でブラックアウトしてしまう)トラブル …

no image

ATOKからGoogle日本語入力に乗り換え

長年、ATOK2008を使ってきたが、先日Windowsのバージョンを10にしたら、使えなくなってしまった。 メーカーのHPを見ると、そのバージョン同士は使えなくなったみたい。 まあいいかと諦めてWi …