IT仕事

QNAP TS-251AのバックアップでWARNING

投稿日:2017年5月17日 更新日:

毎日一回、LAN内のPCのUSBDISKにバックアップを取っている。
最近、qnapから以下のようなメッセージが毎日メールされる。

[RTRR Job] (Sync) Job share–>Remote:usbdisk2 finished with warning. Not all files/folders and their attributes are copied!

「全部のデータがバックアップされたわけではないよ」って言っているわけね。
それはわかるけど、それじゃどうすればよいのか。
ログを見ると、

WARNING: Skip the “usbdisk2/.streams/A9/DC/000900000・・・ file which has an unsupported filename!

などとなっている。
こんなときは、お決りのGoogle検索。
日本語の情報はなかったが、英語の情報は何とか発見できた。

Hyride Backup Sync – Beta create hidden folder – QNAP NAS Community Forum

これによると、
除外ファイル: チェックする
一時ファイル: チェックする
その他: チェックする(テキストボックスに記入) ->「DS_Store, /.*」
で、いいみたい。

そして、この設定の後、エラーは出なくなった。めでたしめでたし。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

bigdump.phpという素敵で便利なツールで、救われた。

phpMyAdminでアップロードできなかったので、こちらのツールを使わせてもらった。 CPIのサーバで、2,864,000行/393mb/gz圧縮後25mb、をアップ。 40分位かかった。 作者に感 …

LimeSurverのEM機能

仕事で使えるかもと思いつつ、まとまって勉強する時間がなかったLimeSurverのEM機能について、調べてみた。 以下のWEB資料を読みながら実際に使ってみた。 EM/HowEnhanced | Li …

no image

Polaroid pigu と だれとでも定額パス WX01TJ!

ネットに情報がなかったので書いておこう。 超小型・激安スマホで話題を一時期さらったPolaroid pigu (ポラロイド ピグ)は、Y!mobileの「だれとでも定額パス WX01TJ」を、使えます …

no image

WordPress + DreamWeaverの環境設定で参考にしたリンク先

DreamweaverとWordPressを連携させてテーマを編集する方法 │ Design Spice DreamWeaverで「このサーバのサイト定義が正しくないため、動的関連ファイルは解決されま …

no image

Photoshopで画像半分をぼかす(グラデーションで半透明に)する

よく忘れる(というか覚えられない)ので、備忘録。 1.画像を開く。またはレイヤーを選択。 2.レイヤー下の「ベクトルマスクを追加」ボタンをクリック 3.半身をグラデーションにしたい範囲をドラッグで選択 …