日々の雑感

R41端から端へ

投稿日:

週末、万博に行って、昨日帰って来ました。

R41の端から端へ6時間の旅。
どこまでいっても道があり、その脇には人がいた。

老人が犬を散歩させていたり。
老婆が畑を耕していたり。
中学生の少年がヘルメットをかぶって自転車に乗っていたり。

人工物もいっぱい。

変なみやげ物屋。
大きな橋。
高層ビル。
役場。
派手な看板。

自然も。

山、川。
雨、霧。

でも、こんなにいろんなものを見ながらも、もう二度とこの瞬間には立ち会えないのだな・・・なんて思うと、世界や時間の広がりを感じるなあ。

(なんてね)

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

客先でソフトクリームをもらった

家の子供らに食べさせてやろう。 今日はそのまま直帰OKだったので、ラップにくるんで大急ぎで家に帰って来た。 んで、家に帰ってきて車から降り、車庫から家に入る途中、悪魔が。 物干しに肩が当たって。 そん …

no image

“わたしのオアシス”は「お風呂」がトップ

http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0505/16/news057.html (ITmedia Survey:お疲れ“わたしのオアシス”は「お風呂」がトッ …

no image

・・・

山を登り終えたら、海に潜って、空を飛べ・・・みたいな仕事(もちろん比喩)が連日続いていて、クタクタ。 この他に、メール読んだり書いたり、スケジュール確認やら優先順位の組み直しやら、社内の指示やら伝達や …

no image

八尾

仕事で来ています。

no image

習慣

最近、実践しだした事。 仕事で嫌な事や心配事があると、帰ってきてからも頭がもやもやする。 嫌な事を忘れられないまま寝ると、朝起きても疲れているし、気分も悪い。頭痛がしたりもする。 そこで、寝るまでの間 …