先週、子供が自分の卵かけご飯のための生卵を割ったら、黄身が二つ入っていた。
しかも、1パックの卵で3回あった。
今、わが家の運気がいいのかも。
本日、ロト6を1枚・5週分購入。
数字は、キッチンに関わった二人の子供と妻が2字づつ選択した。
今度こそ。
世知辛さの記録
投稿日:
先週、子供が自分の卵かけご飯のための生卵を割ったら、黄身が二つ入っていた。
しかも、1パックの卵で3回あった。
今、わが家の運気がいいのかも。
本日、ロト6を1枚・5週分購入。
数字は、キッチンに関わった二人の子供と妻が2字づつ選択した。
今度こそ。
執筆者:admin
関連記事
ウッシーとの日々 (4) はた 万次郎 集英社 2004-02売り上げランキング : 142434 おすすめ平均 心がすっぴんのままで~人生の曲がり角に Amazonで詳しく見る by G-Tools …
auのiPhone5とiOS8.2とDMM Mobileの組み合わせでR-SIM7+でSIMロック解除成功
auのiPhone5を入手したが、auで契約すると月に6000円も払わないといけない。 なので今回、DMM Mobile(月600円台)でSIMフリー・チャレンジ。 Webで先人が成功した方法を事前に …
明治40年生まれ。 3年前に日露戦争があった時代です。 明治、大正、昭和、平成、いろんな時代を生きた人でした。 縄文時代以前から続く血族のなかで、おそらく最長不倒距離でしょう。 私たちが追い越すには、 …