先週、子供が自分の卵かけご飯のための生卵を割ったら、黄身が二つ入っていた。
しかも、1パックの卵で3回あった。
今、わが家の運気がいいのかも。
本日、ロト6を1枚・5週分購入。
数字は、キッチンに関わった二人の子供と妻が2字づつ選択した。
今度こそ。
世知辛さの記録
投稿日:
先週、子供が自分の卵かけご飯のための生卵を割ったら、黄身が二つ入っていた。
しかも、1パックの卵で3回あった。
今、わが家の運気がいいのかも。
本日、ロト6を1枚・5週分購入。
数字は、キッチンに関わった二人の子供と妻が2字づつ選択した。
今度こそ。
執筆者:admin
関連記事
(画像は渡辺果樹園(渡与果樹園)さんのをお借りさせていただいています) 以外と、富山名産・呉羽梨を扱っているショップが少なかったので(おいしいのに)、まとめページを作りました。 呉羽梨の代表種は、やっ …
おやじギャグ、聞くのが好きだ。 いいおやじギャグを聞くと、一日得した気分。 しかし言うのは苦手、センスが無い。 何で俺は好きなのだろうか? チョット考えてみた。 おやじギャグは性質的に、きっと誰も傷つ …