IT仕事 Shopify PowerAutomate

ShopifyからChatworkへ通知(JSON)

投稿日:

Arigato Automtion(Shopify)から、PowerAutomateへの、JSONデータの渡し方について、需要あるかもと思い、書いてみる。

自分がやっていた以前のやり方(これだと日本語が文字化けする。Headerに引数を記入)

(Headers)

key: {{ order.name }}

key2:{{ order.customer.last_name }}{{ order.customer.first_name }}

今回のやり方(Bodyに引数を記入)

(Headers)

Content-Type: application/json

(Body Data)

{

  “key”: “{{ order.name }}”,

  “key2”: “{{ order.customer.last_name }}{{ order.customer.first_name }}”

}

参考:Arigato Automtion(Shopify)の画面

参考:PowerAutomateの画面

「本文」を「JSONの解析」で使う。

受注番号の#が特殊文字として解釈されるのでエンコードして使う。

最後のHTTP Webhookで、URLに作成した変数をセットする。

-IT仕事, Shopify, PowerAutomate

執筆者:

関連記事

no image

TWSNMPマネージャを使ってみた。

大変素晴らしい、ネットワークツール(全機能の1/100も使わない私が言うのもなんだが) TWSNMPマネージャ :::Twise Labo, Inc. 一通り使ってみた所感など。 ・IPアドレスで範囲 …

Shopify(Matrixify)でスケジュール化したJobのキャンセル

どうしても方法を見つけられなかったが、ふと画面に目を落とすと、あった、方法が。 焦ると視野が狭くなって、なかなか気が付かないんだよなあ、こういうの。 You have 4 scheduled jobs …

クリップボードの画像をファイル保存せずそのまま投稿画面に貼り付けられるとは・・・素晴らしい OnePress Image Elevator

上記の画面は、FireFoxのScreenShoterプラグインで、画面から直接クリップボードに画像を撮って、WPの投稿画面にペーストしただけのもの。 WordPress › OnePress Ima …

no image

spam対策

Yahooの外部メールがWebメールの画面で受信できなくなった。 Yahooアカウントのメールはできるのに。 Yahooに問い合わせたとこと、「外部メールのプロバイダに障害が起こっている可能性があるか …

no image

ColorMeShopの独自ドメインで作成したメールが受信できないトラブルに遭遇

現象は、ColorMeShopの注文フォームからのメール(フォームからメール)は届くが、それ以外(メールソフトからメールソフト)が届かない。 いろいろ調べてわかったのは、管理画面の、オーナー情報-メー …