XOOPっす

Simplified URLs

投稿日:

「このハックは、XOOPSの動的URLを短い静的URLにし、検索エンジンにインデックスされやすくします。SEO対策に有用です。」

との利用説明書を読んで、早速、自分のサイトでやってみた。

・・・が、トップページに移動すると、両サイドは表示されるのだが、中央のコンテンツすべてが「選択されたページは存在しません」になる。

いろいろと調べてみるも、わからない。

中央に表示しているブロックを、片っ端から表示/非表示させていけば検証できるだろうが、私のは数が多すぎてやる気がしない。

とりあえず、アンインストール。

*** 以下、半日後の再戦 ***

ダウンロードファイルについていた利用説明書を読み直す。
[quote]1) loadpages.phpを文字コードEUCが使えるエディターなどで開いて基本設定を編集してください。[/quote]

あ、コレやっていなかった。
開始モジュールが”news”になっている。
自分の場合、ニュースモジュールを使っていないので、コメントアウトしておかないと。

修正後、再び前回と同様の手順でアップロード・・・。

そして、成功。
よしよし。

これで明日から千客万来?

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

旧xoops myalbum マイホームパパ1

まんが2 harvest 2007-10-20 7:29 190 0 まんが2 harvest 2007-10-20 7:28 199 0 まんが harvest 2007-10-20 7:28 19 …

no image

旧xoops myalbum レジャー3

岐阜県飛騨市 山之村牧場のうさぎ harvest 2005-3-23 23:23 1984 0 家族とドライブに行った山之村牧場では、ウサギが放し飼いにされている。 http://www.yamano …

no image

旧xoops myalbum 季節2

入善町にてチューリップ畑に出くわす harvest 2005-3-23 23:15 1892 0 シーズンに入善町方面をドライブすると、チューリップ畑に出くわす。 ここは、砺波のチューリップ畑のように …

no image

Googleよし

最近Googleボットが、サイトの深い階層までやってくるようになった。 データ転送量が以前の5倍近く。 タイミング的に思い出すのは、Pukiwikiを使って書いていた過去の日記を、WordPressに …

no image

popnupblog投稿時刻

popnupblog投稿時刻が9時間前になっている。 なぜ・・・ と思ったら、自分のユーザ情報のタイムゾーンがグリニッジ標準時になっていた。