IT仕事

Synctoyがない!けど見つけた!

投稿日:

毎日定期スケジュールで、とあるフォルダの同期作業を行っている。
そのファイルサーバNAS/Qnapの、HBS3 Hybrid Backup Sync でエラーが起こった。

QNAPのヘルプセンターに問い合わせたところ、

「Google が API を変更したため、QNAP はパッチを準備中です。開発チームに確認しています、お待ちください。」

という返事が来た。

数日待ったら、更新アプリが配布されれて、AppCenterに表示されるみたい。

しかし、業務は毎日続いているので、それまでどうするか、手段を講じなければいけない。

上述のQNAPのバックアプリを使う前までは、Windowsアプリ Synctoyを使っていた。
わかりやすいし、早いし、安心して使えるので、もう一度使おうと思った。
しかし調べたところ、数年前から開発終了になっていて、おおもとのマイクロソフトではもう配布していないことが分かった。

以前にダウンロードしたファイルがどこかに残っていなかったかなあーと、自分のPCやNASを漁ってみたが、みつからなかった。

あきらめかけたが、最後の手段のつもりで、ChatGPTに聞いたら、filehippoというサイトを紹介された。

https://filehippo.com/search/?q=synctoy

「Filehippoは、多くのフリーソフトやオープンソースソフトウェアのダウンロードサイトとして知られていますが、安全性については慎重な姿勢が求められます。Filehippo自体は信頼性が高いとされており、ウイルスやマルウェアが含まれていないファイルを提供するよう努めています。しかし、インターネット上の他の無料ダウンロードサイトと同様、サードパーティの広告や不要なツールがバンドルされることがあるため、ダウンロード時に細心の注意を払うことが重要です。」

・・・と、ChatGPTは述べた。まあ安心できるっぽい。

実際、そこからダウンロードしてインストールしたSynctoyは、問題なく動いたし、目的の設定をし、実行し、目的の結果(同期)を得ることができた。

めでたしめでたし!

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコード

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコードを作成。 出力されるコードは、そのチェックボックス等を作成した順番に出力されるため、 …

WooCommerceのメール通知設定「注文保留」は支払方法「銀行振込」において必須

はまった。 先ほどからWooCommerceをテスト環境でテストしている。 困ったことに、支払方法を銀行振込にしたときに限り(クレジットカードと代引きは影響なし)、メールが注文者に送信しなくなった。 …

no image

Pythonでpipを実行してpyautoguiをインストールしてみた

以下のブログにあることをやってみたくて、 (python3.6)pyAutoGuiでアプリを操作するプログラムを作ってみた – 楽するプログラマ 以下のような、おまじないで。 C:\Use …

no image

プラスアルファレンタルサーバでxoops

インストールできることを確認。 ほっ。

no image

Joomlaで寝るのが遅くなる

Joomlaの仕組みを何とか知りたくて触ってたら、こんな時間になってしまった。 早く寝ないと。 XOOPSの時も魔力に取り付かれて遅くまで触っていたなあ、そういえば。 マスターしたいって気にさせるよね …