UiPath

UiPathで(クリックイベント付きの)チェックボックスをクリックできなかった

投稿日:

レコーディングで、全選択のチェックボックスをチェックしても、記録を実行して再現しようとしてもそのように動作しない・・・というトラブルに遭遇。

調べたところ、チェックではなく、クリック(レコーディングでは記録されないのでアクティビティでクリックを検索して適宜の箇所にウィンドウをドラッグして配置、ブラウザ内で要素を指定する)すれば、解決した。

-UiPath

執筆者:

関連記事

UiPathのレコーディングが遅い件が改善

UiPathのブラウザーでのレコーディングが、最近、遅くて仕方がない。 前は、こんなに遅くなかったのに、なんでだろう。 Webページ上のセレクトボックスひとつ選択して、マウスポインタが青い輪郭の半透明 …

UiPathで1分を超える場合の秒の処理

これまで、以下のように、時間を文字列にしたうえで、時間に変換していました。 variable1 = “00:00:” & cnt.ToString variable2 = Timespan.P …

no image

UiPathと画面/データスクレイピング

AmazonPayの管理画面で、メールアドレスをもとに顧客を検索して、その結果をスクレイピング・・・ということをやりたいのだが、四苦八苦して仕組みを作るのに2日ほどかかった。 UiPathには画面スク …

UiPathをFireFoxで使うための設定

ブラウザでFireFoxを使いたいなら、スタート-ツール-拡張機能で、FireFox用の拡張をインストールしておく。 さらに、ブラウザーを開くのプロパティで、FireFoxを指定しておく。 あと、自動 …

UiPathのアクティビティ終了後でも途中で呼び出ししたExcelファイルを開いたままにしたい

UiPathのアクティビティに「PowerShell を呼び出し」というのがあるので、それを使う。 テキストボックスには、呼び出したいファイルまでのパスをそのまま書けばよい。 ダブルクォーテーションで …