UiPath

UiPathとブラウザからのPDF印刷

投稿日:2019年6月3日 更新日:

UiPathでWebブラウザで出力したPDFを印刷したいのだが、なかなかうまくいかなかった。
いろいろ試して、最後にはうまくいったのだが、コツをここにメモっておく。

(Firefox のデフォルトで入っている PDF Viewer を利用しています)

・印刷ダイアログを出すには、ホットキー/SendKey(ctrl + p)を使う
・ダイアログから実際に印刷するときは、同様にホットキー/SendKey(enter)を使う

1ページだけの印刷なら上記だけでも良いが、印刷ページが大量にあったり、次に続く処理で印刷中のタブを閉じることがある場合は、その出力を待たなくてはいけない。
それをするために、実行後の待機時間の数字を細かく調整していたのだが、なかなかタイミングが合わない。

いや待てよ、印刷中のダイアログの表示直後に、メッセージボックスも並行して出して待機させ、印刷状況を目で見て、印刷が終わって印刷中ダイアログが勝手に消えた後に、手動でメッセージボックスのOKボタンを押すようにすれば、よいではないか。

これに気が付いたので、そのようにした。

うーむ、思い通りの操作になった。

-UiPath

執筆者:

関連記事

UiPathで(クリックイベント付きの)チェックボックスをクリックできなかった

レコーディングで、全選択のチェックボックスをチェックしても、記録を実行して再現しようとしてもそのように動作しない・・・というトラブルに遭遇。 調べたところ、チェックではなく、クリック(レコーディングで …

楽天RMSでRPA iMacros(FireFox Add-in)使ってみた

楽天RMSで毎日、商品の発送連絡をしている。 10人分でも10分もかからない量ではあるが、ひとりに発送するのに、画面中にマウスポインタを走らせて結構な数をクリックしなくてはいけないのが、疲れる。 一部 …

UiPathのレコーディングが遅い件が改善

UiPathのブラウザーでのレコーディングが、最近、遅くて仕方がない。 前は、こんなに遅くなかったのに、なんでだろう。 Webページ上のセレクトボックスひとつ選択して、マウスポインタが青い輪郭の半透明 …

在庫らくだのメニュー部分を、UiPathで操作する->うまくいったり、いかなかったり

テスト中は、うまくいったものが、本番では、うまくいかなくなったり(うまくいくことも、たまに)。 UiExplorerでタグを調べたり、クリックを偽装したり、待機時間を入れてみたりと、いろいろ試してみた …

BSLの在庫らくだをuiPathで起動(プロセスを開始で)

BSLの在庫らくだをuiPathで起動したかったのですが、なかなか難しかったです。 以下リンクが参考になりました。 空白が含まれる文字列の入力方法 – 日本 / フォーラム – …