IT仕事

VBAからIE操作

投稿日:

大変に感銘を受けたサイト。

三流君VBA:VBAからIE操作 TABLEの中にTABLE .getElementsByTagNameほかhttp://www.ken3.org/vba/backno/vba177.html

サンプルプログラムを直せば、ExcelVBAを使って、指定したURLの指定した部分のデータをセルに貼り付けられる。
フォームにアカウントとパスワードを入力して、ロボットみたいに会員サイトにログインもできる。

ああ、これをうまく使えると、今の調査仕事をかなり楽できるなあ。

しかし、ソースを直して思い通りのものを作るには、自分の技量だと、全力でも丸1日~2日かかるだろう。
・・・やっぱ、やめといたほうがいいな。

しかしなんでもできるな、Excelは。
やっぱ、凄いわ。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

WordPress + DreamWeaverの環境設定で参考にしたリンク先

DreamweaverとWordPressを連携させてテーマを編集する方法 │ Design Spice DreamWeaverで「このサーバのサイト定義が正しくないため、動的関連ファイルは解決されま …

no image

WP Canvas – Shortcodes のテスト

こりゃ便利だ。 Sample Content Sample Content Sample Content Section 1 Sample Content Section 2 Sample Conte …

no image

不動産プラグインの「トップ物件表示」ウィジェットが9件目から段ズレする。

解決できなくて、数時間、悩んだ~。 結局わかったのは、 ・ウィジェットのブロックの高さ調整にJQueryを使っている。CSSで決め打ちではない。 ・PHPのコードで、物件4件ごとに高さを決めている。 …

no image

会社の人間が使うGISソフトを選定している。

ArcExplorer 9.2 ヘルプが英語。地図ファイルをどうセットアップしていいのか不明。 TNTlite メニューから英語でさっぱり。 カシミール 結構気に入った。ただし、データの重ねあわせがで …

no image

会話のうまい人

結構相手の気を感じ取れる人なんだけど、たまに刺激的な発言をする。 言われた相手も、刺激的な言葉で返してくる。 しかしけんかにはならず、相手の本音が聞き出せたり、会話が弾んだり。 うまいなあ、と思う。 …

PREV
NEXT
紀伊国屋