XOOPっす

waffle

投稿日:

ハイスコア・カウボーイ – Highscore Cowboy
http://tokita.info/

ここで公開しているwaffleという名の汎用Webデータベースモジュールを、仕事サイトで使ってみた。

抽出はできないが、並べ替えができる。
テーブル項目の作り方も非常に簡単。
画像も扱える。
管理画面も親切。

DBを利用したWebサイトが、こうも簡単に作れるとは、えらい時代になったなあ。
ちょっとやそっとできるからってプログラマだとかSEだとか名乗っていた時代は、はるか遠くに過ぎ去っていくなあ。

プロが住みにくい場所と時代だ。
(自分がプロと仮定して)

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

旧xoops myalbum レジャー1

Gさんちで稲刈り体験 harvest 2006-9-6 5:38 649 0 仕事で知り合ったGさんから、「家族で稲刈りをしにこないか」と誘われた。 米どころ富山に住んではいるが、今まで生きてきて一度 …

no image

XOOPS_TRUST_PATH対応のモジュールがインストールされなくて困った

当該レンタルサーバは、XOOPS_TRUST_PATHをDocumentRoot外に設置できないが、ナントカしてPICOモジュールを使いたい。 しかし、インストールしたいモジュールをFTPでmodul …

no image

CosmoDBトラブル

XOOPSサイトで、トラブル。 「CosmoDBのモジュールを使っているページの、リスト一覧とサムネールが表示されない、他のページは全て見れるのだが」 突然の連絡で何がなにやら。 調べてみると、確かに …

no image

popnupblog投稿時刻

popnupblog投稿時刻が9時間前になっている。 なぜ・・・ と思ったら、自分のユーザ情報のタイムゾーンがグリニッジ標準時になっていた。

no image

SmartSection関係で疲れる

久々にXOOPS仕事。 先月はWordPressばっかり触っていたのだが、改めてXOOPSに戻ると、いやー、ややこしいなあ、やっぱ。 今日一日だけで、いろんな難問に遭遇した。 ・サイトをメンテナンス中 …