IT仕事 WordPress

WebArena SuiteXでWordPressでルート表示

投稿日:

WebArena SuiteXへのWPインストールは自動機能があるので、とっても簡単だったのだが、ルートではなく別フォルダに作られる。
けども、WP側の簡単な設定でそれをルートディレクトリにできることは知っていたので、たかをくくっていたのだが、つまづいた。
(自分の場合、http://xxx.com/app-def/S-102/wpをhttp://xxx.com/app-def/にしたかった)
ルートを表示してみたところ、画面が真っ白になって、どうすればよいのやら。右往左往。

たぶん、indexに書くべきwp-blog-header.phpへのパスが違うんだろうなあという見当はついていたのだが、どう書けばよいのかわからない。
で、こちらを参考にしたら、うまくいった。。

WebARENAでcontactform7のお問い合わせのみにHTTPSで独自SSL適用できちゃいました | CarlMynt | Website Creating

具体的には、こんな感じに。

元(WebArenaで自動インストールで作られた)の記述:
require( dirname( __FILE__ ) . ‘/app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );
試してうまくいかなかった記述:
require( ./app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );
うまくいった記述:
require(‘../app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );

ググっていたときに、どこかで「WebArenaの場合はもう一段上」って見たような気がするけど、つまりそういうことね。

-IT仕事, WordPress

執筆者:

関連記事

Excelワークシート上にフォームコントロールを配置する際のコツ

コントロールとセルのリンクを作るのは、あとにする。 リンクを作ってしまうと、それをコピペしたときに連動してしまい、リンクを解こうとするとコピー元も解かれてしまい、とにかくすごく面倒なことになる。 別シ …

no image

ディレクトリを作成できませんでした。 /public_html

この現象、WP_MEMORY_LIMITがおかしいかもという書き込みを見つけて、 wp-settings.phpの適当な箇所に以下を書き込んだら、直った。 define(‘WP_MEMOR …

no image

httpからhttpsに移行した際にいいねカウントを保持するためにWordPressサイトでやったこと

以前の記事でXeoryBaseのテーマにおいていろいろと作業をしてたことを書いた。 これでもって厄介な「いいねカウント」問題を解決した・・・と思っていたのだが、またおかしくなった。原因は不明。 プラグ …

no image

メモ

人力検索系検索エンジン http://www.google.com/coop/cse?cx=014964622409527844895%3Avyzxwte8f7e こんなの欲しかった。 最近、「IT仕 …

no image

WordPressで新着情報

WordPressで新着情報を作る際は、毎回、「えーっと、どうやるんだっけ・・・」と、過去に作ったコードを、過去に作ったメモの中からひっくり返して探し出し、さらに記憶の中からも実装手順をひっくり返して …