IT仕事 WordPress

WebArena SuiteXでWordPressでルート表示

投稿日:

WebArena SuiteXへのWPインストールは自動機能があるので、とっても簡単だったのだが、ルートではなく別フォルダに作られる。
けども、WP側の簡単な設定でそれをルートディレクトリにできることは知っていたので、たかをくくっていたのだが、つまづいた。
(自分の場合、http://xxx.com/app-def/S-102/wpをhttp://xxx.com/app-def/にしたかった)
ルートを表示してみたところ、画面が真っ白になって、どうすればよいのやら。右往左往。

たぶん、indexに書くべきwp-blog-header.phpへのパスが違うんだろうなあという見当はついていたのだが、どう書けばよいのかわからない。
で、こちらを参考にしたら、うまくいった。。

WebARENAでcontactform7のお問い合わせのみにHTTPSで独自SSL適用できちゃいました | CarlMynt | Website Creating

具体的には、こんな感じに。

元(WebArenaで自動インストールで作られた)の記述:
require( dirname( __FILE__ ) . ‘/app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );
試してうまくいかなかった記述:
require( ./app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );
うまくいった記述:
require(‘../app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );

ググっていたときに、どこかで「WebArenaの場合はもう一段上」って見たような気がするけど、つまりそういうことね。

-IT仕事, WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WelcartのデータをColorMeShopに移行する

基本的には、WelcartのデータをMySqlAdminでエクスポートして、出来たデータをColorMeShopの商品一括登録でインポートするという流れ。 以下、手順を備忘録。 1.MySqlAdmi …

no image

LimeSurvey2.00+(131009) インストールでトラブル

たまたま使っていたLimeSurveyの管理画面右上に、 「利用可能なアップデート: 2.00+(131009) または 2.05RC2(131011)」 とあったので、 「しばらくアップデートしてい …

no image

バズ部のテーマ xeory base でfacebookの「いいね」のカウント引き継ぐ

会社のサイトで、WordPressでバズ部のテーマ xeory base を使っている。 で、この度、最近、弊社サイトの常時SSL化に向けて準備を進めている。 ところで、サイトをhttps化すると、チ …

no image

Excel2007でアドインを作って登録するまでの手順

Googleさまで探してもあまり好みの回答にたどり着かなかったので、自分及び誰かのためになるかと思いメモメモ。 ■1.標準モジュールにアドインにしたいコードを作成する。 以下のコードは、単純に、 「セ …

no image

深追い.com

会社で新規仕事を探してる。 そんなときに見つけたサイト、これ。 深追い.com http://www.fukaoi.com/ 「Yahoo! JAPANのキーワード検索で前日と比較して検索回数が急上昇 …