IT仕事 WordPress

WebArena SuiteXでWordPressでルート表示

投稿日:

WebArena SuiteXへのWPインストールは自動機能があるので、とっても簡単だったのだが、ルートではなく別フォルダに作られる。
けども、WP側の簡単な設定でそれをルートディレクトリにできることは知っていたので、たかをくくっていたのだが、つまづいた。
(自分の場合、http://xxx.com/app-def/S-102/wpをhttp://xxx.com/app-def/にしたかった)
ルートを表示してみたところ、画面が真っ白になって、どうすればよいのやら。右往左往。

たぶん、indexに書くべきwp-blog-header.phpへのパスが違うんだろうなあという見当はついていたのだが、どう書けばよいのかわからない。
で、こちらを参考にしたら、うまくいった。。

WebARENAでcontactform7のお問い合わせのみにHTTPSで独自SSL適用できちゃいました | CarlMynt | Website Creating

具体的には、こんな感じに。

元(WebArenaで自動インストールで作られた)の記述:
require( dirname( __FILE__ ) . ‘/app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );
試してうまくいかなかった記述:
require( ./app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );
うまくいった記述:
require(‘../app-def/S-102/wp/wp-blog-header.php’ );

ググっていたときに、どこかで「WebArenaの場合はもう一段上」って見たような気がするけど、つまりそういうことね。

-IT仕事, WordPress

執筆者:

関連記事

no image

Artisteerでコンテンツ・エリアを作成して、それをWordPressのHomeとして表示する方法が無いか、探ってみた

通常は、Artisteerで作り、WordPressでエクスポートすると、ヘッダやフッタは残るが、コンテンツは除外される。 せっかくコンテンツできれいなレイアウトや画像、スライドを作っても、それをWo …

no image

Excelで使える祝日判定のWebAPIを見つけた

Excelの関数には、曜日を判定できる関数(WEEKDAY)が用意されている。また、表示だけなら書式設定でもできる。しかし祝日となると、関数も何も、用意されていない。 祝日は年により、突然増えたり、「 …

no image

GoogleMapsAnywareプラグインのテスト

下記のプラグインのテスト WordPress Plugins/JSeries » Google Maps Anywhere (地図表示) こちらは普通のGoogleMap。 [googlemap la …

no image

ブログシステム物色

Geeklog インストール難しい、多機能、公式サイトの掲示板に質問すると、2人のモデレーターが親切に答えてくれた。うれしかった。 xaioを使う場合は、php.iniの設定を変えないといけなかった。 …

no image

EC-CUBEをXAMPPを使ってローカルインストールした

表記の情報がWebにあまりなかったので、誰かの参考になるかと思い、記しておく。 ■XAMPPをインストール ごく、普通に。 ■データベースの作成 XAMPPのPHPMyAdminで、eccubeなどと …