IT仕事

WebArenaSuite2でXOOPS

投稿日:

WebArenaSuite2でXOOPSが簡単に使えるというので、お客さんのサイトを作った。

インストールはとても簡単だったのだが、しかしディレクトリに制約があって、http://210.000.00.1/ssi-def/S-001/homeのようにIP+長いディレクトリ名でアクセスしないといけない、XOOPSだと。
http://www.aaa.comと入れたらすぐに出るようにしたいのに。
http-equiv=”refresh”で、しばらくごまかしていたけど、やっぱりきちんとしたい。
お客さんからも何とかならないかと指摘されたし。
で、いろいろやってみた。

以下、うまくいったやり方のメモ。

index.phpをはじめ、/ssi-def/S-001/homeにあるファイル全部(フォルダを除く)をコピーして、ルートに移し、さらにmainfile.phpのディレクトリの記述部分をエディタで直した。
また、Themeファイルも直した(自分の場合、いろいろといじっていたので)

2時間コースだった。
しかし、なんとかなるもんなんだなあ。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Windows10 / ディスプレイが消せない/ Lenovo G560

Lenovo G560 06792UJを未だ現役で使っています。 Windows10で、ディスプレイが消せない(どう設定しても、電源が消えるかのように使わないと数分でブラックアウトしてしまう)トラブル …

no image

テスト

FLASHファイル作成ソフトのFreeMotionを使って、アニメーション作りにチャレンジしている。 といっても、写真をパノラマスクロールするやつだけど。 造ったことのある人は簡単なんだろうけど、初め …

じゃじゃ馬Artisteer

私はWeb制作にArtisteerというソフトを使っている。 Googleで検索しても、あまりヒットしないので、おそらく日本ではマイナーなのだろう。 世界ではどうか知らない。アメリカの会社みたいけど、 …

no image

PHPエディタ

PHPエディタ、なかなか使い勝手がいい。 書いたコードを、PHPの予約語や文字属性を区別して、色分けしてくれたり。 カーソル付近にある括弧を、対応するもの同士、太字にしてくれたり。 意外だったのは、C …

no image

経営者研修会講師仕事

銀行さん、思考スピードが速い。 考えに淀みが無い。 理解力も分析力も的確で合理的。 テキストを熟読して臨んだ、しかも2年以上経験のある自分が、議論中に引き離されそうになった・・・それでもしかし、なんと …