IT仕事

WebArenaSuite2でXOOPS

投稿日:

WebArenaSuite2でXOOPSが簡単に使えるというので、お客さんのサイトを作った。

インストールはとても簡単だったのだが、しかしディレクトリに制約があって、http://210.000.00.1/ssi-def/S-001/homeのようにIP+長いディレクトリ名でアクセスしないといけない、XOOPSだと。
http://www.aaa.comと入れたらすぐに出るようにしたいのに。
http-equiv=”refresh”で、しばらくごまかしていたけど、やっぱりきちんとしたい。
お客さんからも何とかならないかと指摘されたし。
で、いろいろやってみた。

以下、うまくいったやり方のメモ。

index.phpをはじめ、/ssi-def/S-001/homeにあるファイル全部(フォルダを除く)をコピーして、ルートに移し、さらにmainfile.phpのディレクトリの記述部分をエディタで直した。
また、Themeファイルも直した(自分の場合、いろいろといじっていたので)

2時間コースだった。
しかし、なんとかなるもんなんだなあ。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

WebArena SuiteXでWordPressでルート表示

WebArena SuiteXへのWPインストールは自動機能があるので、とっても簡単だったのだが、ルートではなく別フォルダに作られる。 けども、WP側の簡単な設定でそれをルートディレクトリにできること …

no image

WP Canvas – Shortcodes のテスト

こりゃ便利だ。 Sample Content Sample Content Sample Content Section 1 Sample Content Section 2 Sample Conte …

no image

VBAからIE操作

大変に感銘を受けたサイト。 三流君VBA:VBAからIE操作 TABLEの中にTABLE .getElementsByTagNameほかhttp://www.ken3.org/vba/backno/v …

no image

遅し

ExcelのVBAのプログラミング。 xlAPP.EnableEvents = Falseで、Changeイベント無効にできる。 ということを、今日初めて知った。 ああ、もう数年早く知っていれば、あれ …

no image

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …