IT仕事 WordPress

Welcartの商品をGoogle Merchantにfeed登録したくて悪戦苦闘

投稿日:2016年2月12日 更新日:

Google Merchantにfeed登録したくて、
以下のブログと、
Welcartの商品をGoogleショッピング(Google merchant center グーグル マーチャントセンター)に登録する方法 | T0M0ブログ
加えて以下のブログを、
WelcartとGoogle ショッピングの連動 |リフログ
参考にしながら、悪戦苦闘。

結局、手打ちが多くなってしまったけど、なんとかエラーが消えた。
疲れた~
以下は、作成したfeed-rss2.php。

<?php
/**
 * RSS2 Feed Template for displaying RSS2 Posts feed.
 *
 * @package WordPress
 */
 
header('Content-Type: ' . feed_content_type('rss-http') . '; charset=' . get_option('blog_charset'), true);
$more = 1;
 
echo '<?xml version="1.0" encoding="'.get_option('blog_charset').'"?'.'>'; ?>
<rss version='2.0' xmlns:g='http://base.google.com/ns/1.0'>
	<channel>
	<title><?php bloginfo_rss('name'); wp_title_rss(); ?></title>
	<description><?php bloginfo_rss("description") ?></description>
	<link><?php echo get_option('home'); ?></link>
 
	<?php do_action('rss2_head'); ?>
	<?php while( have_posts()) : the_post(); usces_the_item();?>
	<item>
		<title><?php the_title(); ?></title>
		<g:brand>■■■■■XX工房■■■■</g:brand>
		<g:condition>new</g:condition>
		<description>■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■</description>
		<g:shipping>
		   <g:country>JP</g:country>
		   <g:price>540 JPY</g:price>
		</g:shipping>
		<g:id><?php the_ID(); ?></g:id>
		<g:availability><?php usces_have_skus(); ?><?php if(usces_the_itemZaiko('return') =='在庫有り'){echo 'in stock';}else{$zaiko='out of stock'; echo $zaiko; } ?></g:availability>
		<g:image_link>http://■■■■.com/gfc/wp-content/uploads/2015/10/mix.jpg</g:image_link> <link><?php the_permalink_rss() ?></link> <g:mpn><?php usces_the_itemCode(); ?></g:mpn> <g:price><?php usces_the_firstPrice(); ?></g:price> <g:google_product_category>食品・飲料 > 食品 > パン・焼き菓子 > ■■■■</g:google_product_category> <g:product_type>食品・飲料 > 食品 > パン・焼き菓子 > ■■■■</g:product_type> <?php do_action('rss2_item'); ?> </item> <?php endwhile; ?> </channel> </rss> 

-IT仕事, WordPress

執筆者:

関連記事

no image

「〇〇屋商店」のラベルを付けたGmailメッセージからGASで件名と本文の一部を正規表現で取り出してスプレッドシートに格納

仕事でGoogle App Script(GAS)を使うケースが出てきそうなので、休日なれど、自主勉してみた。 やりたいことは、オンラインショップの注文メールの中から、必要な事項を取り出して、スプレッ …

不動産プラグインのためのライトな検索ボックスをウィジェットに配置

不動産プラグインの検索は多機能で便利なのだが、ライトな検索をしたいユーザーに向けて、ライトな検索ボックスを設けたいニーズもあると思う。 つまり私は、こういうことをしたいのだが。 ウィジェットとして配置 …

no image

WP Limit Post Automaticallyプラグインはとても賢い

とあるサイトを管理していて、WPで長文を書くことが多い。 カテゴリー一覧でリスト表示した場合、全文表示されるととっても見にくい。特に画像が多いと。 その場合にも見やすいように文章の前半に「続きを読む- …

no image

hostingrails.com

知り合いがHPを作ってくれというので、どこかのサーバを借りることにした。 いろいろ検討した結果、hostingrails.comというところにした。 このレンサバはその名の通り、Railsで作ったWe …

no image

Excel のリストから重複する行を削除

Excel のリストから重複する行を削除する – Excel – Microsoft Office Online http://office.microsoft.com/ja- …