日々の雑感

Willcomのサービス拠点

投稿日:

数年ぶりにPHSの新機種への買い替えを予定している私。
ふと思いついて、Willcomのサービス拠点を調べてみた。
夏から拠点が減らされているはず・・・あ、やっぱり。

富山県で検索すると、富山市1店、高岡市1店のみ、計2店のみだ。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/bases/search/toyama/index.html
悔しい(ちなみに東京は25件)。

悔しいので、他県と比較。
「遅れているなあ富山は・・・」なんて思うとき、何につけ、まず秋田県当たりから攻めてみることにしている(勝てそうだから)。
調査開始。

さて秋田県・・・う、5店もあるではないか。
秋田に負けるとはどういうところだ、富山。

相手を変えよう。
どこにしよう。
四国あたりが勝てそうだ。

徳島・・・「ご指定の場所に店舗はございません」。
勝った。
高知・・・「ご指定の場所に店舗はございません」。
また勝った。

やめよう、こんな遊びは。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

しだれ桜

桜の木を買った。 庭に植えようと。 仙台しだれ桜というのが正式名で八重咲き種なのだ。 つぼみをいっぱいつけている。 開花が楽しみ。 しかしその前に、どこ植えよ。この狭い庭のどこに。 :download …

no image

カラスの行水

仕事中に非常階段に出て、ちょっと休憩。 私の仕事場はビルの4階。 ちょうど田植えの季節なので、水を張った田にきれいに苗が植えられているのが、ここから見える。 私が小学生の頃は、このあたりは一面、広大な …

no image

日本海高岡鍋祭りに行ってきた

昨年に引き続き、今年も行ってきた。 あいにくの雨、気温も肌寒い。 しかしめげずにあちこちのポイントをめぐり、鍋を食す。 海鮮シチュー鍋、ごっつお鍋、かに鍋、おいしゅうございました。 特にかに鍋、長々と …

看板の表札化

通りかかったところに、大きな河合さん・・・面白かったので二度見しました。 昔「河合寝具店」だったのが、いつしかご商売をやめられたのでしょう。 それでも看板の「河合」だけは活用したいという気持ちというか …

no image

バスクリン

先日の日記に「バスクリン」がどうのこうのと書いた。 「もしかしてバスクリンは風呂釜洗いの洗剤だっけ? 入浴剤じゃなくて?・・・」 それを昨日、寝る前に思い出し、気になった。 眠れなくなってきた。 ネッ …