IT仕事

WindowsのエクスプローラでEPSとAIとPSDのサムネイルが表示されないのでSageThumbs

投稿日:2015年1月5日 更新日:

WindowsのエクスプローラでEPSとAIとPSDのサムネイルが表示されないので、SageThumbsというソフトをインストールしてみた。
・・・けども表示されない。
あらためてGoogle先生に聞くと、gs854w32.exeというGhostscript が必要とのことで、それもインストールしてみた。
・・・けども表示されない。
Windowsを再起動してもダメ。
諦めて他のソフトにしようかと思い探すも、フリーソフトでは見つからない。
仕方ない、ホントに諦めてSageThumbsをアンインストールしようか。
最後に、サムネイルキャッシュサイズという欄の消去ボタンをクリックすると、じわじわとサムネイルが表示された・・・。
これだったか。
20150105
けども、いくつかうまくいかないサムネイルがあるのは、なんでだ?

にしても、右クリックで「クリップボードにコピー」が超便利。サムネイルの小さな画像をそのままExcelなんかに貼り付けられる。重たいイラレなんかを起動するイライラがない!

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

VBAでプリンタ切り替え

xlSheet.PrintOut(ActivePrinter:=”ココにプリンタ名”) でVBAの中でプリンタを切り替えできるんだなあ。 こんなコマンドもあるのか。 知らなかっ …

no image

WPに投稿、評価機能を設ける

■プラグインの準備 WP-PostRatingsをインストールする。 WP-PostRatingsの日本語化ファイルをFTPで上書きする。 ■評価させたい投稿を選択 投稿(コメント)と評価を設けたい投 …

Chrome拡張機能isearでWebベースの受注管理システムのアシスト(めちゃ楽!)

毎日の仕事で、CSV入出力でのデータ消込ができないブラウザベースの受注管理システムを使っている(GoQってやつ)。 やりたいことは 未入金の注文データについて、その中から該当する複数ある注文番号でフィ …

no image

会員大会に出席

所属しているとあるNPO法人の会員大会に出席してきた、この土日。 場所は津沢のコミュニティセンター。 なかなか土地感の無いところだが、そういう既視感がないところが、逆に現実を忘れさせてくれて、よかった …

no image

イーサネットコンバーターを使ったプリンタの無線化で手間取った件

会社で、BuffaloeのイーサネットコンバータWLI3-TX1-G54を使って、CanonのLPB6300を無線化しようとしたのだが、結果1日半かかってナントカできたもののヘトヘトになってしまったの …