IT仕事

Word2013で「内容に問題があるため開くことができません」エラー、なんとか生還

投稿日:

20150701

昼休み前に保存して閉じたWord文書を、昼休み開けに開くと、上記エラー発生。

午前中いっぱいかかって作った仕事がパー!

・・・ということにしたくなかったので、あれこれもがいてみたら、何とか開くことができた。

試してみたこと

1.Word2013でファイルを開く際に、「開いて修復する」。
だめだった。

2.別のPC(Word2013)でファイルを開いてみた。
だめだった。

3.別のPC(Word2007)でファイルを開いてみた。
開けた!

4.Word2007で開いたファイルを別名で保存して、それをWord2013で開いてみた。
だめだった。

5.Word2007で開いたファイルで、最後に貼り付けたグラフを削除して別名で保存して、それをWord2013で開いてみた。
開けた!

2013でだめでも、2007で開けたのは、発見だった。
自分の場合、グラフが悪さをしていたのではというあたりをつけたのだが、それが一発で当たったのはラッキーだった。
あと、貼り付け元のグラフを再確認しようと、元データのあるExcelファイルを開くと、直後に左のウィンドウに「ドキュメントの回復」が出た。ひょっとすると、コチラが悪かったのかもしれない。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

JS CMS

JS CMS すばらしい

JS CMS | 簡単・無料・国産のWebデザイナー向けCMS こういうのを使ってみているんですが、すごいですよ! 「HTMLは動かして良いが、PHPはダメだよ」というサーバは、今の時代でも結構ある。 …

no image

ContactForm7プラグイン-チェックしたチェックボックスの背景色を変える

本日やったこと。 ContactForm7プラグインを使っているが、チェックボックスのクリックが小さくて、なかなかクリックできないので、ホットスポットというか、クリック感知の範囲を広げたかった。 こん …

no image

Shopifyで注文に付けたタグが消える(日本語の場合)

手入力でタグ付けしても、アプリでタグ付けしても、日本語はダメ。気持ち悪いのは、一度、日本語のタグ付けをして、正しく保存されたように見えても、次に画面遷移したらそれが消えていたり、時間がたったら消えてい …

no image

WP Canvas – Shortcodes のテスト

こりゃ便利だ。 Sample Content Sample Content Sample Content Section 1 Sample Content Section 2 Sample Conte …

no image

Twitter Bootstrap テスト

今日、Twitter Bootstrap をテストしたくて、本サイトを、標準テーマ + WordPress Twitter Bootstrap CSS プラグインにしてみました。 ほとんど動くのですが …