WordPress

WordPressでチェックボックスを使って検索するには

投稿日:2010年6月25日 更新日:

まず、何かプラグインが無いか探してみた。けど、見つけられなかった。
次に、WPのフォーラムを見て回った。けど、いまいち自分のレベルではわからず。

どうしよう、ふと思い立って、以前にダウンロード販売で購入した、The blog of H.Fujimoto : 「WordPressで学ぶPHPとMySQL」特設ページを埋もれた山から引き出して読んでると、第9章の中にそのやり方が。
なるほど、カスタムフィールドを使うんだね。ソースはここに書いてあるのをそのまま使えるのか、ラッキー。
まずは、つかみはOK。

これだけで満足して、いったんは別の仕事に取りかかった。
時間をおいて、一段落してから再度触ってみると、管理画面でカスタムフィールドをもっと効率よく入れる方法がないものか、気になった。

それで見つけたのが、Custom Field Template plugin | WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Goキーボードでたたかなくてはいけない文字を、チェックボックスにしてくれる。
これで本当に満足。

・・・が、実はこれを使う仕事が近々来るはずだったのだが、今朝、コンペで負けたとの通知が来た。
うう残念。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

Welcartでクーポン機能を使いたいけど、4000円かあ

純正のクーポン・プラグインが4,000円もする。 そりゃ私も制作者の端くれ、プログラムを作るのにどれだけの苦労が必要かよくわかっているさ。 4,000円は出血大サービスであろう。 しかし、現実的に、私 …

no image

Welcartの商品をGoogle Merchantにfeed登録したくて悪戦苦闘

Google Merchantにfeed登録したくて、 以下のブログと、 Welcartの商品をGoogleショッピング(Google merchant center グーグル マーチャントセンター) …

no image

WordPressでトップページに更新一覧を表示したい

WordPress2.7を使っている。 更新一覧を、サイドバーに出すのは、簡単(ウィジェットを使えば)。 しかし、トップページに入れるのは、難しい。テンプレートをいじらないといけない。 is_fron …

no image

WordPressでボタンを簡単に作れるプラグインがないか探してみた。

WordPressでボタンを簡単に作れるプラグインがないか、探してみた。 Photoshopなどでも作れるのだが、SEOを考えたらがボタン内の文字はテキストで作るほうが良いし、そうなるとCSSを編集す …

no image

WP Limit Post Automaticallyプラグインはとても賢い

とあるサイトを管理していて、WPで長文を書くことが多い。 カテゴリー一覧でリスト表示した場合、全文表示されるととっても見にくい。特に画像が多いと。 その場合にも見やすいように文章の前半に「続きを読む- …