WordPress

WordPressで手軽にスライドショーができるプラグインがないかと探してみたら見つけた

投稿日:

Cross Slide Cross Fade
http://wordpress.org/extend/plugins/crossslide-jquery-plugin-for-wordpress/

インストールしてセッティング画面を覗くと、最初からサンプル画像が入っている。親切だ。
さらに、使い方も、テーマファイルの使いたい箇所に

<?php cr_wp_crossslide(); ?>

をコピペするだけの簡単さ。
これ、採用!

ちなみに、これを見つける前に、こんなのもあったのだが、

wp-crossfade
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-crossfade/

残念ながらインストールはできたものの、動作のさせ方が分からなかった。
インストラクションに書いてあった通りしたのに、なぜ?
古くてWPのバージョンと合わなくなったのかな?
ま、こっちはいいや。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WordPressとktai-styleプラグインで携帯画面での見え方を編集

コメントを非表示にしたかったのだけど、どのファイルを直せばよいかわからない。。。 2時間ほどかかってやっと見つけたそのファイルは、archive.php。 苦労したけどヨシヨシ。 あと、poファイルの …

no image

Contact Form 7にパラメータ

必要があり、Contact Form 7にパラメータを渡すことにチャレンジ。 最初、以下のブログに書いてあるやり方でもって、そのまま簡単にできると思った。 WordPressの「Contact For …

no image

トップページに「新着一覧」としてカスタム投稿を日付つきで出したく、以下のページを参考にして(コピペして)作ってみたのだが、うまくいかない。 WordPress カスタム投稿の一覧をトップページ表示する …

no image

とある管理しているWordPressサイトがマルウェアに感染していた

その復活の軌跡について。 HPにアクセスすると、真っ白だった(もしかするとAccess Deniedって出てたかもしれない。ハッキリ覚えていない) FTPでPHPファイルがダウンロードできない。 パー …

no image

WordPressでトップページに更新一覧を表示したい

WordPress2.7を使っている。 更新一覧を、サイドバーに出すのは、簡単(ウィジェットを使えば)。 しかし、トップページに入れるのは、難しい。テンプレートをいじらないといけない。 is_fron …