WordPress

WordPressでページ先頭に新着情報を表示したい

投稿日:2008年12月17日 更新日:

表記の方法がわからず数時間悩む。

WPはバージョン2.7より、スティッキー・ポストという機能ができたのでそれを使おうとしたのだが、どう設定してもうまく行かない。
ようやくわかったのは、

・スティッキーというのは、設定-表示設定で「フロントページの表示 -最新の投稿」としていたときに、最新の投稿の中でだけ!そのページのトップに表示される・・・最新エントリ+残りエントリ・・・になるということ。

・自分のやりたかった、「最新エントリ+固定ページで指定した概略紹介ページ」というのは出来ないということ。

なので、残念ながらスティッキータグをあきらめ、次にあれこれ試した。

あ、ちなみにスティッキー・ポストを使うには、WordPRess管理画面でそれをしたい投稿を編集状態にして、右の一番上にある「公開」窓を開き、「公開状態」の「この投稿を先頭に固定表示」にチェックするだけ。簡単です。

で、テンプレートタグで解決。

テーマ編集のメインインデックスのテンプレート (index.php)を開き、ソース内にH2タグを探し、その近辺に以下のタグを貼り付ける。

<div class=”entry”><strong>新着情報</strong>
<ul>
<?php wp_get_archives(‘type=postbypost&limit=1&format=custom’); ?>
</ul>
</div>

ちょっとデザインが崩れたりしたので、もう少し成形しないといけないけど、時間を書けさえすれば出来そう。

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WP Limit Post Automaticallyプラグインはとても賢い

とあるサイトを管理していて、WPで長文を書くことが多い。 カテゴリー一覧でリスト表示した場合、全文表示されるととっても見にくい。特に画像が多いと。 その場合にも見やすいように文章の前半に「続きを読む- …

no image

Utime failed?

昨日から突然、このサイトのページ上に以下のメッセージが出るようになった。 Warning: touch() [function.touch]: Utime failed: Permission den …

no image

最近見つけた良記事の備忘録

Microsoft WordからWordPressへ記事を投稿する方法 *Ateitexe そろそろ本気でWordPress!Web制作初心者が劇的に成長できるオススメ国内有名ブログ18選 無料でモリ …

no image

WordPress管理画面のパスワード忘れたとき

ローカルインストールのWordPressの管理画面のパスワードを忘れたときに、以下のページが参考になったので、備忘録。 WordPress のパスワードをマニュアルでリセットする方法 | コリス

no image

WordPressでチェックボックスを使って検索するには

まず、何かプラグインが無いか探してみた。けど、見つけられなかった。 次に、WPのフォーラムを見て回った。けど、いまいち自分のレベルではわからず。 どうしよう、ふと思い立って、以前にダウンロード販売で購 …