WordPress

WordPress Visual Icon Fonts

投稿日:

Web制作で、FAQページを簡単に作る方法はないかなと考えて、解の一つがこの、WordPress Visual Icon Fontsプラグイン。

icon-question-circle こんなときどうすればよいの?

icon-exclamation-circle こうすればいいさ!

って感じかな。

削除するときにDelキーで素直に消えないのが引っかかるが、仕方ないのかな。テキストエディタに切り替えないと消せないな。

あと、行をコピペして使おうと思っても、できないな(フォント設定部分が空白になる)。

お客さんには、アイコンを画像で用意するのと、この機能を用意するのでは、どっちが使いやすいかな。

ちなみに以下のページには、リストアイコンを付ける方法が書いてあった。

流行りのアイコンフォントをサイトに取り入れよう【WordPress Visual Icon Fonts】

  • リストに
  • フォントアイコンを
  • 使っています

・・・こちらは、自分の使っているテーマに合っていないようで、うまく表示されなかった。

場面に応じて、使いようだね。

追記:
HTMLタグを編集すれば、左にスペースを空けて、長文でも面合わせすることができる。以下は、Pタグにpadding-left: 40px; margin-top: -50px;のスタイルを設定している。
icon-question-circle こんなときどうすればよいの?
icon-exclamation-circle

Lorem ipsum link, visited link, hovered link dolor amet, consectetuer adipiscing superscript elit subscript. Nullam dignissim convallis est. Quisque aliquam. cite. Aliquam libero nisi, imperdiet at, tincidunt nec, gravida vehicula, nisl. Donec sed tellus eget sapien fringilla nonummy. NBA Mauris a ante. Suspendisse quam sem, consequat at, commodo vitae, feugiat in, nunc. AVE

-WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WordPressで新着情報

WordPressで新着情報を作る際は、毎回、「えーっと、どうやるんだっけ・・・」と、過去に作ったコードを、過去に作ったメモの中からひっくり返して探し出し、さらに記憶の中からも実装手順をひっくり返して …

no image

GoogleMap×WordPressで便利なプラグインを発見

いま、Chris Richardson’s さんの、MapPressというプラグインを試している。 これ、なかなかいい。 MapPress | Chris Richardson&#8217 …

no image

Google Apps Scriptで楽天APIを使ってみる

この通りにやってみた。 1.以下の情報を元に、スクリプトを作成(楽天デベロッパーID以外、ほとんどコピペ) 【Google Apps Script】楽天商品検索APIでアフィリエイトサイト簡単作成ツー …

no image

Themler 使い方覚書(随時更新)

動作は重いが、なかなか気に入っている、Themler. Create themes and templates for Magento, PrestaShop, WordPress, Joomla, …

no image

WordPressでページ先頭に新着情報を表示したい

表記の方法がわからず数時間悩む。 WPはバージョン2.7より、スティッキー・ポストという機能ができたのでそれを使おうとしたのだが、どう設定してもうまく行かない。 ようやくわかったのは、 ・スティッキー …