XOOPっす

Xaioを使う一番簡単なPear入門(Windows環境)

投稿日:

下記のサイトを参考にしてやってみました。
[PHP&Pearでデータベース操作]
http://phpspot.net/php/pgPHP%81%95Pear%82%C5%83f%81[%83^%83x%81[%83X%91%80%8D%EC.html

1.Xaioを入手、インストール
http://hello.oceannet.jp/
などで。

2.Pear DBを入手、解凍
http://pear.php.net/package/DB
サイトの「Download」をクリック。
tar拡張子のファイルをダウンロードする旨を聞いてくるのでそのままデスクトップにでも保存。
その後解凍。

3.解凍されたファイルを移動
DBフォルダをC:\\server\\php\\PEARに移動。

4.PHPスクリプトの作成
以下をコピーしてC:\\server\\htdocsにtest.phpで保存。

——————————
< ?php include("DB.php"); // PEAR の DB クラスを読み込む $db = DB::connect("mysql://root@localhost/xoops"); $result = $db->query(“select * from xoops_ranks”);
//print_r($result);
while($row = $result->fetchRow()){
print_r($row);
}
?>
——————————

5.PHPスクリプトの実行
ブラウザで/homeandabroad/oldxoops/test.phpにアクセス。

6.結果取得
Array ( [0] => 1 [1] => 新米 [2] => 0 [3] => 20 [4] => 0 [5] => rank3e632f95e81ca.gif ) Array ( [0] => 2 [1] => 半人前 [2] => 21 [3] => 40 [4] => 0 [5] => rank3dbf8e94a6f72.gif ) Array ( [0] => 3 [1] => 常連 [2] => 41 [3] => 70 [4] => 0 [5] => rank3dbf8e9e7d88d.gif ) Array ( [0] => 4 [1] => 一人前 [2] => 71 [3] => 150 [4] => 0 [5] => rank3dbf8ea81e642.gif ) Array ( [0] => 5 [1] => 長老 [2] => 151 [3] => 10000 [4] => 0 [5] => rank3dbf8eb1a72e7.gif ) Array ( [0] => 6 [1] => モデレータ [2] => 0 [3] => 0 [4] => 1 [5] => rank3dbf8edf15093.gif ) Array ( [0] => 7 [1] => 管理人 [2] => 0 [3] => 0 [4] => 1 [5] => rank3dbf8ee8681cd.gif )

こんな感じ。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

CosmoDBトラブル

XOOPSサイトで、トラブル。 「CosmoDBのモジュールを使っているページの、リスト一覧とサムネールが表示されない、他のページは全て見れるのだが」 突然の連絡で何がなにやら。 調べてみると、確かに …

no image

旧xoops myalbum キッチン

ムーミンのケーキ harvest 2005-4-12 11:17 1034 0 先日、妻が東京のムーミン・カフェで購入したケーキ型にて、パウンドケーキを制作。 この間作ったムーミンのクッキーは平面だっ …

no image

ソフトを作っている

最近、久々に、趣味でアプリケーションソフトを作っている。 頑張る時点で楽しくなくなりそうなので、疲れないように、ぼちぼちやっている。 疲れたら、やめる。 どんなものを作っているかというと、Yahooと …

no image

仕事の覚書。

XOOPSシステム本体をインストール。 ローカルにあってサーバにないモジュールをアップ。 これだけだとモジュールが動かない旨のエラーが出るのでXOOPS_TRUST_PATHを設定。 ローカルのhtd …

no image

WordPressのMySQL上での文字化け

XOOPSのローカルテストのためにxaioを使っているのだが、WordPressのテストもしたかったのでxaio上にインストールした。 インスト自体は簡単だったのだが、MySQLに格納されたデータをM …