XOOPっす

Xhld3.07使えなくなった

投稿日:

だいぶ前から使っているXhld3.07をあるきっかけで再インストールしたところ、RSSが全く表示されなくなった。

登録したサイト名を日本語でつけると消えるけどアルファベットだと出るので文字コード関係に原因かなと思うけど探ってもわからない、掲示板で質問しても誰も教えてくれない、便りにしているマニュアル本で探してもわからず。

自身のサーバ設定に原因があるんだろうなあ。たぶん。
いじりまくっているからなあ。
一度まッさらにしてクリーンスタートしたいなあ。
今の2.0.16a JPを捨ててXoopsCubeに替え時かなあ。

しかし今は、大掛かりな事をしたい気分ではない。
体調も不良だし。

先延ばし。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

桜のカーペット

総曲輪小学校のグラウンド。 誰にも踏み荒らされていないから、きれいだ。

no image

Xaioを使う一番簡単なPear入門(Windows環境)

下記のサイトを参考にしてやってみました。 [PHP&Pearでデータベース操作] http://phpspot.net/php/pgPHP%81%95Pear%82%C5%83f%81[%83^%83 …

no image

SmartSection関係で疲れる

久々にXOOPS仕事。 先月はWordPressばっかり触っていたのだが、改めてXOOPSに戻ると、いやー、ややこしいなあ、やっぱ。 今日一日だけで、いろんな難問に遭遇した。 ・サイトをメンテナンス中 …

no image

旧xoops 普通のかぶら寿司食べ比べ

12月。 かぶら寿司の美味しい季節がやってきました。 しかしこのかぶら寿司、お値段がけっこう、する。 駅なんかでお土産用の高級品を買おうとすると、3000円くらいは覚悟しないといけない。 先日、県内の …

no image

旧xoops myalbum レジャー1

Gさんちで稲刈り体験 harvest 2006-9-6 5:38 649 0 仕事で知り合ったGさんから、「家族で稲刈りをしにこないか」と誘われた。 米どころ富山に住んではいるが、今まで生きてきて一度 …