長いことサボってきたXOOPSのバージョンを上げた。
xoops-2.0.7 -> 2.0.10-JP
xoops-2.0.10-JP -> 2.0.11-JP
xoops-2.0.11-JP -> 2.0.12-JP
xoops-2.0.12-JP -> 2.0.13a-JP
あー、めんどうくさい。
しかし作業完了後、以前にどのページでも出ていた原因不明のPHPエラーが消えた!
うれしい。
世知辛さの記録
投稿日:
長いことサボってきたXOOPSのバージョンを上げた。
xoops-2.0.7 -> 2.0.10-JP
xoops-2.0.10-JP -> 2.0.11-JP
xoops-2.0.11-JP -> 2.0.12-JP
xoops-2.0.12-JP -> 2.0.13a-JP
あー、めんどうくさい。
しかし作業完了後、以前にどのページでも出ていた原因不明のPHPエラーが消えた!
うれしい。
執筆者:admin
関連記事
ブログ投稿直後に毎回、 Warning[PHP fopen(./log/popnupblog.log):failed to open stream のメッセージが出る。 なんだろと思ってlogフォルダ …
最近Joomlaいじっている。 Joomlaで作ったサイトに天気予報を貼り付けたい。 そう思い立って探し回ったが、どうやらComponentやモジュールでは、日本語のは無いみたい。 しょうがなく、ブロ …
桜 harvest 2006-5-2 4:53 704 0 あれからもう2週間以上経つが、4/15、花見に行ってきたことをアップしておこう。 今行くともう一輪の花もないだろう。 ほんとに花の命は短いも …