XOOPっす

XOOPS Cube Legacy 2.1.1をテスト・インストール

投稿日:

インストール自体は、旧来バージョン同様、とても簡単。
DBのパスワードなどを間違わなければ1分でインストール完了。

しかしインストールの完了もつかの間、左メニューのモジュール名が表示される欄が「????????」のように文字化けしている。
手作業で書き換えても、書き換わらない。

結局、以下の手順でやり直し。

phpMyAdminで確認したところ、既存DBの「照合順序」が「latin1_swedish_ci」になっていたので、「操作」で照合順序を「utf8_general_ci」にして実行。
phpMyAdminで今回作成されたテーブルを全て削除。
XOOPSのインストールフォルダだけをFTPで再アップロードして、インストールを再実行。

これで、文字化けは解消した。

それにしても管理画面がガラッと変わっている。
洗練されているような、使いやすいような・・・。

さあこれから、どんなモジュールがどんな感じで動くのか、テストだ。
待望の地図モジュールは、どうだろうな。
うきうき。

しかし、楽しいのは、今のうちだけかも。
不具合もたくさんあるだろうナア・・・。

-XOOPっす

執筆者:

関連記事

no image

旧xoops myalbum 珍しいもの 1

一日200個限定の和菓子 harvest 2007-2-10 9:56 1342 0 先日、宇奈月で仕事した。 そのとき、酒井菓子舗のご主人さんが来ていらっしゃって、美味しい上用饅頭を頂いた。 上に乗 …

no image

Popnupblogその後

ブラウザからはならないが、メールからの投稿時になぜか文字化けする。 先日サーバのPHPバージョンを4.3から5にしたせいかな? 苦し紛れにPopnupblogのほうを2.53から3.0にバージョンアッ …

no image

旧xoops myalbum レジャー1

Gさんちで稲刈り体験 harvest 2006-9-6 5:38 649 0 仕事で知り合ったGさんから、「家族で稲刈りをしにこないか」と誘われた。 米どころ富山に住んではいるが、今まで生きてきて一度 …

no image

sitemapモジュール

GIJOE氏の作成したsitemapモジュール、すごい。 インストールしただけで、サイトマップが表示される。 http://www.peak.ne.jp/xoops/md/mydownloads/vi …

no image

旧xoops myalbum 八尾曳山

八尾曳山祭り1 harvest 2005-3-23 23:09 973 0 八尾曳山祭り2 harvest 2005-3-23 23:09 939 0 夜になって、ちょうちんに火が灯る頃が良い。