づっと使ってみたかった、XOOPSGallery。
今回借りたプラスアルファレンタルサーバでImageMagickが対応しているので、インストールしてみた。
ギャラリー管理- 一般設定でのパスを、
/usr/bin
にすれば、それでOK。
ああ、うれしい。
世知辛さの記録
投稿日:
づっと使ってみたかった、XOOPSGallery。
今回借りたプラスアルファレンタルサーバでImageMagickが対応しているので、インストールしてみた。
ギャラリー管理- 一般設定でのパスを、
/usr/bin
にすれば、それでOK。
ああ、うれしい。
執筆者:admin
関連記事
職場の同僚に、 「GoogleMap知ってる? Xoopsのモジュールを使うと簡単に使えるよ」 と紹介。 するとその同僚、いたく驚き(地図好きだと知っていたので想定内なのだが)、1時間後には個人のレン …
海王丸乗船 harvest 2005-6-2 7:02 1813 0 4月末に海王丸パークで遊んできたときの写真。 「海の貴婦人」海王丸。 実は姉妹船で、同じものが世に二つある。 (今回妻に教えてもら …
Gさんちで稲刈り体験 harvest 2006-9-6 5:38 649 0 仕事で知り合ったGさんから、「家族で稲刈りをしにこないか」と誘われた。 米どころ富山に住んではいるが、今まで生きてきて一度 …
xoops+Smartsection+FckEditorでの編集エリアを拡張
xoopsで、SmartsectionとFckEditorを組み合わせている。 願わくば、もう少しエディタの幅が広ければよいのにと思ったのだが、Googleで検索しても出てこなかったので、同じ悩みを持 …