結構、時間がかかった。苦労したけど、できた。

1.郵便番号7桁/行になるように、整形しておく
2.検索:^\d{3}
3.置換:\0-
世知辛さの記録
投稿日:2021年3月9日 更新日:
結構、時間がかかった。苦労したけど、できた。

1.郵便番号7桁/行になるように、整形しておく
2.検索:^\d{3}
3.置換:\0-
執筆者:admin
関連記事
手入力でタグ付けしても、アプリでタグ付けしても、日本語はダメ。気持ち悪いのは、一度、日本語のタグ付けをして、正しく保存されたように見えても、次に画面遷移したらそれが消えていたり、時間がたったら消えてい …
Arigato AutomationのヘルプにChatGPTが搭載された
Shopifyで使っているアプリ、Arigato Automation。毎日、便利に使っている。このたび、備考欄に書いたある文字について、置換をしたいというニーズが出てきた。きっと、Replaceの関 …
難解なAPIを使わずにShopifyの注文データをAccessに取り込む
Shopify側 ・Matrixfyアプリをインストールする。・Matrixfyはデモプランでも最大10件ダウンロードできる。スケジュールタスクは何個でも作成できるので、例えば、コンビニ知らはい、銀行 …
Shopifyにスライド(スライダー/カルーセル)を導入するならコード直打ちがおススメ
アプリは、有料の、こんなのとか(フリープランだとクレジットが表示される)、 POWR Image Slider & Carousel – Ecommerce Plugins for Onlin …
Shopifyから送られてくるメール文中の画像がGmailで消えている
Shopifyでは、スタッフ向けの注文確認メールが送られるが、Gmailに届くようにしている。その文中を見ると、「画像が非表示になっています。 下記の画像を表示 – ・・・の画像を常に表示 …