MS Access

テーブル/クエリのデータシートビューでイベントを処理する方法

投稿日:2013年4月9日 更新日:

参考:テーブル/クエリのデータシートビューでイベントを処理する方法 | YU-TANG’s MS-Access Discovery

え、そうなの?
クエリを閉じた際のイベントをセットできるの?
知らなかった~。
Accessは、ホント、隠れた技がたくさんあるよね~。

自分の場合、上記を参考に、

Private Sub cmdクエリ表示はがき用_Click()
    DoCmd.OpenQuery "新規顧客はがき用", acViewNormal
    Screen.ActiveDatasheet.OnClose = "=はがきチェック更新()"
End Sub

とフォームモジュールに書いて、さらに標準モジュールに、

Public Function はがきチェック更新()
Dim SQL As String

    If MsgBox("表示中のデータについて「はがき作成済み」とします(データ更新)", vbOKCancel) = vbOK Then
        DoCmd.SetWarnings False
        SQL = "UPDATE master SET はがき = True WHERE 顧客ID = " & Me.txt廃番 & ";"
        DoCmd.RunSQL SQL
        DoCmd.SetWarnings True
        MsgBox "顧客IDを更新しました。"
    End If
    
End Function
 

・・・なんていう風にして使った。
便利・便利。

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

「抽出条件 フォーム access not in クエリ」とか「forms access in 抽出条件 複数」とかでググっても出てこなかったので、メモ

Accessでフォームからクエリに抽出条件をパラメータで渡すやり方が分からなくて、数時間苦労。 このタイトルがGoogleの肥やしになって、このサイトに来てくれる人が増えれば。。。 要するに私がやりた …

no image

フォームを直接Accessで印刷プレビューし、閉じるときのイベントで処理をしたい

困ったこと: 前提として、自分とこのシステムは、フォームを直接Accessで印刷プレビューして、そのまま印刷できるように作ってある。 しかし、リボンに印刷プレビューを閉じるボタンがある一方で、フォーム …

no image

Excelで使える祝日判定のWebAPIを見つけた

Excelの関数には、曜日を判定できる関数(WEEKDAY)が用意されている。また、表示だけなら書式設定でもできる。しかし祝日となると、関数も何も、用意されていない。 祝日は年により、突然増えたり、「 …

Accessのオブジェクトをデスクトップに作っておくと超便利

結構、知らない人が多いんじゃないかな。 クエリとか、フォームへの直接のリンクを、PCのデスクトップに作れること。 ユーザーがたくさんいて、その中の一部の人には、閲覧はして欲しいけど、編集はして欲しくな …

no image

Accessであらかじめリンクテーブルを開いておくと劇的に高速化

リンクテーブルに対して「Dlookupで値を探して見つかったらCurrentDb.Execute UPDATE~ で値を更新」という処理をループで回している。 この処理、一旦始めると、終えるのに30分 …