日々の雑感

2012年9月4日、祖母が104歳で亡くなりまして。

投稿日:

明治40年生まれ。
3年前に日露戦争があった時代です。
明治、大正、昭和、平成、いろんな時代を生きた人でした。

縄文時代以前から続く血族のなかで、おそらく最長不倒距離でしょう。
私たちが追い越すには、なかなか難しいところまで、たどり着いてくれました。
残された者は、大きな目標を背負わされた格好です。
われわれも、ここまで生きねばならないのか、と。
可能性を示されたわけですから、負けず嫌いな人は、当然、俺だって、と思いますよね。

かつては、人生60年、という言葉がありました。
その時代には私は生まれていませんが、短い人生をいかに生きるか、というものだったと思います。

それが今では、つらく長い人生をどう生きるか、というものになっている気がします。

「生きることは楽なものではない」というペシミスティックな人生観を持つ私としては、祖母の達成は「偉業」と思っています。

生きていると、当たり前ですが、いいこともあれば、悪い事もある。悪い事が続くと、絶望を感じ、ああ早く終わってくんねえかなあと、思う事もあります。

キリスト教では、人生は「修行」なのだと、聞いた事がありますが、私もそう思う事がよくあります。

彼女の人生の中でも、そんな事を考えた事が、少なからずあったかもしれません。
しかし、後ろ向きにならず、時の解決に身を任せた事が、この到達点なのではないかと、私は思います。

いや、ひょっとすると、思い悩んだりする思考タイプの人ではなく、花の美しさや子供の可愛らしさにいつでも幸せを感じられる感覚タイプの人だった。それが長寿につながったという気もします。

正しい事よりも美しい事に価値を感じるタイプの人は、長生きしている気がします。正しさはいろんな意味でひっくり返される事がありますが、美しさは他の美しさにひっくり返される事無く並んで、そびえたちますからね。

実のところ、どういう思いや感情を持って彼女が生きたのかは、分かりませんが・・・。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

汚い?

ふと、洗濯したてのシャツのポケットを見ると、爪楊枝が入っていた。 いつ使ったやつだろう。まあいいか。 しまっておこう・・・。

no image

Gmailフィルタで丸かっこを使うと意図した結果にならなくなりませんか?

受信メールについて、条件に合致するものに、特定のラベルを付けようとGmailのフィルタを設定しているが、意図したのと違う結果になる。 何度見直しても、おかしくないはずなのに、うまくいかない。 最後に行 …

これはテストです(Word2013)

ほんとに、投稿されるのかな? 追記: 仕事で結構長い間パソコンの先生をしていたので今でもWord/Excelについては得意なほうだ(自慢にもならない時代になっているが)。当時よく聞かれた質問は「Wor …

no image

今日のお昼は立山そば

いつ食べても美味い。

no image

自由研究

夏なので、小学校の思い出などを披露しよう。 (え、誰も聞きたくないって? まあそういわずに) 今の季節、自由研究というのがあった。 今もあるのかな? テーマは何でもいいのだが、とにかくひと夏で何か研究 …