このページを参考に、WordpressのLightweight Google MapsおよびKtai Locationプラグインをテスト中。
これはすごい。
特に、地名や住所を [geo] というタグで囲むだけで地図を出せるなんて驚異的。作者は天才だあ。
ああ、しかもっと早く知っていれば、あの仕事を楽に出来たのに~。
やっぱXOOPSよりWP。
世知辛さの記録
投稿日:2009年5月5日 更新日:
このページを参考に、WordpressのLightweight Google MapsおよびKtai Locationプラグインをテスト中。
これはすごい。
特に、地名や住所を [geo] というタグで囲むだけで地図を出せるなんて驚異的。作者は天才だあ。
ああ、しかもっと早く知っていれば、あの仕事を楽に出来たのに~。
やっぱXOOPSよりWP。
執筆者:admin
関連記事
クリップボードの画像をファイル保存せずそのまま投稿画面に貼り付けられるとは・・・素晴らしい OnePress Image Elevator
上記の画面は、FireFoxのScreenShoterプラグインで、画面から直接クリップボードに画像を撮って、WPの投稿画面にペーストしただけのもの。 WordPress › OnePress Ima …
不動産プラグインのためのライトな検索ボックスをウィジェットに配置
不動産プラグインの検索は多機能で便利なのだが、ライトな検索をしたいユーザーに向けて、ライトな検索ボックスを設けたいニーズもあると思う。 つまり私は、こういうことをしたいのだが。 ウィジェットとして配置 …
昨日から突然、このサイトのページ上に以下のメッセージが出るようになった。 Warning: touch() [function.touch]: Utime failed: Permission den …
表記の方法がわからず数時間悩む。 WPはバージョン2.7より、スティッキー・ポストという機能ができたのでそれを使おうとしたのだが、どう設定してもうまく行かない。 ようやくわかったのは、 ・スティッキー …