IT仕事 UiPath

UiPathのレコーディングが遅い件が改善

投稿日:

UiPathのブラウザーでのレコーディングが、最近、遅くて仕方がない。
前は、こんなに遅くなかったのに、なんでだろう。
Webページ上のセレクトボックスひとつ選択して、マウスポインタが青い輪郭の半透明になって、そこから画面が固まって、1分ほど待って、通常の画面に戻って・・・という感じで。

ブラウザが悪いのか、UiPathが悪いのか。
どちらも再インストールしたくなかったので、といあえず、UiPathの管理画面-ツールから、ChromeとFireFoxの拡張機能を再インストールしてみた。

あと、C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\UiPathを開いて、そこにあったUpdate.exeを実行してみた。

左ペインの「依存関係」の各項目を右クリックすると「管理」が表示されるので、それをクリックすると、現在のライブラリのバージョンと、アップデート可能なバージョンが表示される。
上向き矢印ボタンをクリックすると、アップデートされる。
それを、すべてにやってみた。
とくに、Uipath,UIAutomation.Activitiesをアップデートすると、リボンのアイコンデザインが変化して、驚いた。

(これは以前のやつ)
(これはアップデート後)

どれが奏功したのかわからないけど(おそらく最後の依存関係のアップデートが濃厚・・・)、結果、軽くなった。

あれほど重かったUiExplorerも、すごく軽くなった。
要素を探すのに画面をクリックすると数十秒待っていたのが、ものの1秒で結果が出るようになった。

-IT仕事, UiPath

執筆者:

関連記事

no image

小矢部のお客さんからナスとキュウリをもらった。

嬉しい。 最近、なにかと地元の野菜をもらうことがなぜか多い。 なによりすごく嬉しい。 新鮮だし安全だしおいしいから。

WindowsのエクスプローラでEPSとAIとPSDのサムネイルが表示されないのでSageThumbs

WindowsのエクスプローラでEPSとAIとPSDのサムネイルが表示されないので、SageThumbsというソフトをインストールしてみた。 ・・・けども表示されない。 あらためてGoogle先生に聞 …

no image

ExcelのRelaxToolsとCSVI/Oがリボンから消えたが復活させた

ExcelのRelaxToolsとCSVI/O。 両方のフリーソフトとも、本当に業務で重宝しており、ありがたく使わせていただいている。 しかし先日から、リボンにアドインメニューが表示されなくなって、困 …

Excel2013 セル入力直後から確定までが遅い

オプション-詳細設定-表示の、「ハードウェア グラフィック アクセラレータを無効にする」のチェックで、すごく改善した。 自分の周りで相当悩んでいる人がいたので、一緒に調べた結果、わかった。 他にも悩ん …

no image

ホームページビルダーでドキュメントサイズ(kb)を調べる

シンプルな携帯サイトをつくるために、久しぶりにホームページビルダーを起動する。 テンプレートをいくつか内部に持っているので、こんな時はDreamWeaverよりも楽ちんなのであった。 一番容量の制限が …